ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2012年03月04日

坂越へ釣り?

昨日、赤穂の坂越へ行ってきました。

目的は釣りでは無く、坂越牡蠣。せっかく海に行くので、釣りはオマケ。
会社の先輩と阪神高速経由で、守口から神戸線、第2神明、加古川バイパス
姫路バイパス、太子バイパス、2号線で1200円

相生で釣り餌500円で購入。生きは、よろしい。
8時前から坂越港の外向きで投げ釣り2本。
餌も取られず、予想通りの展開。結局、餌は何にも取られず
11時過ぎ終了。竿出せただけで、満足・・・

港内の販売所で、坂越あさり購入500gで850円、養殖物で大粒

12時前に海の駅にて、「1本まるごと牡蠣泥棒」の1/2本 7350円
これは、自分達で牡蠣の掃除を行うもの。藻とかフジツボ類を除去
手袋とスクレイパーは、無料にて貸してくれます。2人で45分掛りました。
後は、係の人が機械洗浄をしてくれ、泥などが綺麗に取れます。

全部で170個 15Kgでしょうか。現地で、掃除済みの殻付牡蠣は、
1Kg@850円で販売されているので、かなり割安です。

帰りは、神戸の実家に寄り、牡蠣を渡し、阪神高速北神戸線、山手線、
湊川から神戸線に入り、大阪線経由で1000円です。

晩ご飯に、アサリは酒蒸し、殻付牡蠣は、レンジでチン。両方とも身は、
プリプリで甘みがあり美味しいです。買いに行く値打ちがあります。
あそこらへんの貝類は、ほんと美味しいです。
今回、手抜きで、画像はありません。  

Posted by のぶた at 09:22Comments(0)日記