ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2015年09月26日

明石へサヨリ釣り Ⅰ

20150926

サヨリ好調とのことで行って来ました。
エサ光にてアミ小、サシアミ購入。林崎に
5時到着。夜が明けると結構な人、10m間隔。
だが、誰も釣り上げません。9時を過ぎている
のに皆さんナッシング。短い地合いが有ったが、
仕掛けが絡んで解いてばかりで駄目。下手です。
10時過ぎぐらいから回り出したようで。人も増え
間隔は、5m。隣の方が替わったら、その人爆釣。
餌は糠混ぜていて、撒き餌だすのがコツとのこと
私も糠混ぜているが、硬すぎたようだ。海水入れ
緩くするとすぐ1匹釣れたが後が続かず。何かと
同じ??
刺し餌は、イカの砂糖漬けを自作。赤穂では、
イカを使うとネットで見た事あった。しかし、
同じポイントに投げても、私には釣れない⁉
負けじと延長してしまい、14時半納竿。
本日の釣果、サヨリ7匹、435g、最大32cm
30cmぐらいで型が揃っています。日ムラが
あって、昨日は7時ぐらいからバコバコ〜
だったと聞きました。

しかし、仕掛け絡み多発、潮の流れも引き
潮は早く、投点は本日50〜60m、なかなか
奥の深い釣りです。  

Posted by のぶた at 20:29Comments(0)2015年釣行記

2015年09月19日

小浜へキス釣り  Ⅵ

雨後で波、風有りそうですが行って来ました。
ヌクイにて石500円、5時過ぎ到着。
青井の地磯、風強そうでパス。青戸の浅場。
誰も居ません。なんとなく釣れる気しません。
1匹釣れたが、キスのアタリほとんど無し。
若宮、海が荒れています。以前、車を停めて
いた場所は閉鎖されています。西三松、1匹
のみ。鯉川、三角テトラの内側で5匹、砂浜は
釣れない。青井の地磯、エギの方がちょうど
ポイントへ、移動です。姫の遊歩道、2名の方が
置き竿。釣れないとのこと。岩場で投げるが、
チャリコ、磯べラでキス居ない。網干場、突堤
浜、すべて駄目。田烏の砂浜で投げるがキスの
アタリ無し。12時半餌切れ終了。
本日の釣果、キス8匹140g  

Posted by のぶた at 15:37Comments(0)2015年釣行記

2015年09月12日

小浜へキス釣り Ⅴ

本日も行って来ました
ヌクイにて青500、石500。
青戸に2時前到着。夜釣りされている
方2名、空地に車を進めると白い車が。
空地の横か空いているので、そこにす
ることに。先輩が西側、私が東側です。
1投目は、フグで針が無くなっていた。
少し投げることに。1匹目は、24cm、
次は20cmと段々サイズダウン、ゴンズ
イ、ハゼ、餌取りと適度に何か釣れる。
日が昇り切った6時に、オコヅの岩場へ
移動。潮が高く投げ難い、餌取り多く砂
浜へ移動。此処では何も釣れない。鯉川
へ。三角テトラでは麦藁帽子の方が投げ
ています。浜中央付近へ。小さいのがぽ
ろぽろ。三角テトラの内側でも小さいの
がぽろぽろ。ちょい投げでプッチンして
しまい納竿。12時過ぎ京都へ到着。
本日の釣果、キス20匹、740gとハゼ1匹。
20150912
  

Posted by のぶた at 13:47Comments(0)2015年釣行記

2015年09月05日

小浜へキス釣り  Ⅳ

先輩と行って来ました。
ヌクイにて石800円。青戸の大島側に5時到着。
早速、ルアー竿にて始めますがアタリ無し。
潮が澄んでいます。小型のキスが釣れますが
ひらひらが多い。東へ移動。マハゼが釣れるが
キスは小型。対岸へ移動するがパッとしない。
オカズの浜へ。1投目から22cm、次も21cm、
後が続かない。久しぶりに三角テトラへ行くが
駄目でした。12時、納竿。
本日の釣果、キス、25匹、660g

20150905

帰り、蕎麦のよしだへ行くと当分休み、焼き肉
バンバンは白髭神社の祭で休み? 仕方ないので
道の駅、妹子の郷で近江肉のお昼ご飯、肉はまあ
まあだが、味が濃い過ぎる。  

Posted by のぶた at 16:55Comments(2)2015年釣行記