ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2013年06月30日

小浜へキス釣り ⅶ

土曜日、先輩と夜釣りに行って来ました。

場所は、カツミ。18時半頃到着し、いつもの
ポイントへ。先輩にシモリ箇所をある程度説
明。とりあえず、引き釣りです。アタリは、
有りません。暗くなって来たので、竿3本の
用意です。餌は、チロリ1000円分。先輩は、
さらに、石ゴカイ500円分です。

この場所では、初めての夜釣りです。0時迄
やって釣れなかったら移動しようと相談しま
した。先に先輩が20オーバーを釣り揚げます。
居ることが判りましたが、私には釣れません。
釣れてもピンです。何で夜釣りでピンが釣れる
んや???・・・・・・

私がケムンチョと格闘していると先輩が何か
釣っています。何と26と20オーバーの連です。
私が釣れるのは20以内ばかり。何でやねん〜
先輩が釣れる竿は真ん中の竿ばかりです。
夜明けまで、私には良型坊主。トホホ〜

最後の望みを掛けて、夜明けマズメの引き釣り
に集中します。天秤は固定の23号、PEは2号
通しです。西側に移動して潮目目掛けて投げ
ます。すぐにゴン、ゴーン、忘れていた感触。
20程。すぐに同じ場所へ投入。2連です。しか
し、長く続かず4匹で終了。6時前、餌切れ
で納竿。

本日の釣果:キス21匹 810g 意外にありまし
た。^_^ 晩のオカズに大葉の梅肉巻にて美味し
く頂きました。次は、明石蛸?、鰻????

  

Posted by のぶた at 14:02Comments(0)2013釣行記

2013年06月22日

淡路へサバ釣り

淡路でゴマちゃん好調との事。

本日、先輩とおのころ裏へ。先輩は、ジグでやる
そうで、私だけシーバイトで仕掛と餌調達。ドロ
メも勧められたので購入。釣り場へいくとまあま
あの釣り人。観覧車近くに決めて釣り始めます。
5時から8時までダメです。隣りの大阪からのグル
ープがバンバン釣り上げています。私もやっと1本
確保。しかし、隣りは、入れ食い状態。10時頃、
私と先輩にも。お隣にタナを教えてもらいました。
しかし、私には釣れません。12時過ぎに納竿。

本日の釣果:ごまさば 3本、先輩は4本。



刺身でも食べられるように処置していましたが、
いざとなると気が引けてしまい、塩と酢で絞めて
頂きました。美味しかった〜  

Posted by のぶた at 20:54Comments(0)2013釣行記

2013年06月06日

キスの料理

昨日釣った魚を料理しました。
キスのピンはから揚げ、それ以外は3枚おろし。
棒寿司を2本作りました。ガシラもから揚げです。
出来上がった品が、これです。



  

Posted by のぶた at 20:24Comments(1)日記

2013年06月05日

小浜へキス釣り ? ⅵ

今日は平日釣行です。^_^

一度行ってみたかった舞鶴の瀬崎。餌は黒鯛釣具
で石ゴカイ500円,元気元気です。4時半到着。
最初はキス釣りでは無く、ガシラ釣り。トリプル



ショットを天秤に改造しウキ下2ヒロ、餌は塩コ
ガネ。中々釣れません。やっと釣れたのは18cm
だけで後が続かず。8時過ぎでキス釣りへ。少し
ウネリが有り、浜のやかましいこと。玉石がぶつ
かり合う音です。結局、キス1匹のみ。移動です。

久しぶりの難波江です。4連の後続かず。トロ藻
はまだ。30分で移動。

鯉川。ここも渋いです。1時間で移動です。

三松を通って、若宮へ。駐車しようといつも
の場所へいくと綺麗に整地され車無し。入口
へ行くまでも無くUターン。これからは、
漁港か、城山公園からの歩きかなあ?
釣り人減って釣り易いかも〜

最後はカツミ。波止の中央は駄目。先端の内側がマシ。
15時前に納竿。良型は、どこへ?

本日の釣果、キス:30匹 (500g) ➕ガシラ:1匹

  

Posted by のぶた at 19:47Comments(0)2013釣行記