ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年05月29日

鯉川周辺でのキス釣りⅢ

またまた、岡津へ行ってきました。
今回は、石ごかい800円分・・・使い切る自信ありません。
5時前から釣り開始です。一投目、アタリ無いので、少し置いておくと
竿先がビクビクと。13cmぐらい1匹。周りが明るくなるとボツボツアタリ。



つ抜けすると、アタリが遠のき、北側へ移動。今回は、北側あまり良くなく数匹の
追加のみ。又、最初の場所の戻り、藻際のキスを追加。10時前に大島方面へ
移動。ある海岸へ500mほど歩いてたどりつくと、そこにいたおばちゃんに、ここ
釣り禁止なんや~。バーベキューや釣りの者が、ゴミや大便で迷惑してると言われて
あっさり撤退。鯉川のL字波止へ移動。やはり、キス釣れない。変な蛸(足が細く
ゴツゴツしている)釣れたが、気持悪いので逃がしました。食べれるのかな~。
又、岩場に戻りましたが、あまり良くなく14:20納竿。




結局、餌500円でよかったです。
本日の釣果:キス32匹、1100g。今回は、小さいキスまあまああるので唐揚げにするぞ~。
疲れたので、捌くのは明日です。



最大で21cmぐらいです。(うろこを取った後の写真)



大きいの4匹はお刺身、小さいのは唐揚げ、あとは梅肉と大葉を用いたフライです。まいう~
我が家のゴンも満足していました。



にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  ← ポチッと願いますサカナ
  

Posted by のぶた at 20:53Comments(4)釣行記(2010年)

2010年05月23日

今日は、荒れた天気で~

今日、天気が良ければ行きたかったのですが、この天気では・・・

しかたないので、久しぶりに仕掛けの補充です。最近、砂浜からの釣りが少なく
6本針以上など滅多に使用しません。根掛かりが多い釣り場がメインとなっている
ので、3本針が主流です。ハリス1.5号、モトス2号で、両方ともホンテロン使用。
針はマスタッド湘南キス5号を良く使用していましたが在庫が無くなり、今回は
アスリート5号です。これから、ジャストキス5号で10個仕掛けを作る予定。

キス釣り始めた時は、キスSP5号を良く使用していましたが、針先が甘くなるのが
早く、無精者の私にはもう一つでした。ジャストキスは掛かりは良いのですが強度
が無いので渋い時用でしょうか・・・・

来週は、出撃出来るかな?  
タグ :キス

Posted by のぶた at 20:48Comments(0)釣り小物

2010年05月16日

鯉川周辺でのキス釣り

天気も良さそうで、仕事も何とかなりそうで・・・、キス釣りへ出撃です。

気合いを入れて、2時40分出発。ビッグ釣具で石ゴカイ500円、現地、4時30到着。
今日は、始めから磯場へ。1投目からアタリあり、ぼちぼち釣れます。2連も有り。



つ抜けしてから釣れなくなり、北側へ移動です。北側のキスは、体に白斑点があり、すこし気持悪いのですが・・・。今回は、白斑点のキス皆無でした~。
藻が無いところへ投げ込みさびくと早速あたりが、良型です。





ここでも、10匹くらい釣るとアタリが遠のき、又、最初の場所へ。
数匹追加して、帰る時間となりました。砂浜側でも数投投げて1匹追加。
南側の岩場で、1年振りに鯉飴さんと会い、すこしお話して、帰宅の途へ。

帰り道は、若狭西街道を初めて通りました。お金掛かっています。
京都へは、鯖街道を通り、12時30分お家に到着。

本日の釣果:キス25匹、1030g、なかなか良型です。何料理しようか・・・



にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  ← ポチッと願いますサカナ
  

Posted by のぶた at 14:09Comments(4)釣行記(2010年)

2010年05月05日

今年初めてのキスゲット~

 5/4 天気もいいし、キスが釣りたくて、又、鯉川方面へ行ってきました。
3時に家を出て、ビッグ釣具で石ゴカイ500円分購入し、鯉川東側に5時前到着。
波止からいろいろ探るが、何にも無し。前回のことが頭をよぎります。今度は北側へ、
遊歩道を歩いて岡津の岩場へ。1投目からキスのあたりが有るのですが、のりません。
サビキ方を少し早めにすると、20cmぐらいの初キスゲットです。未だ、冷たいでした。
ここは、藻が多いので、1匹掛かれば巻き上げないとキスを取られてしまいます。
あたりのある距離は、50~60mぐらいで藻の切れる境目の少し沖ぐらいでしょうか。
散らさないように軽めの錘で9時頃までに10匹です。あたりも遠のき鯉川L字波止へ
移動です。L字波止は、家族連れで賑わっています。空いてる場所から、投げましたが
前回とほとんど変わりません。弱いアタリでキス1匹追加のみです。サビキ釣りの方も
ほとんど何も釣れていません。1時間ほど居ましたが、諦めてまた東の波止へ移動です。
ここも朝一と何ら変わりなく、なにもありません。餌もまだ余っているので、岩場へ移動
です。追加は、3匹だけでした。暇なので、岩を裏返すと、石ゴカイいました。スコップ
あれば餌調達出来るかも?  

携帯電話で撮ったので写り悪いです。


 14時過ぎに現地を出たのですが、小浜市内の渋滞、特に酷いのが高島バイパス終わり
ぐらいから北小松までの渋滞で、帰りに3時間半もかかりました。朽木経由で帰れば
良かったと後で後悔し・・・

本日の釣果:キス15匹、500gでした。



にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  ← ポチッと願いますサカナ
  

Posted by のぶた at 06:43Comments(5)釣行記(2010年)