ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2011年06月25日

播磨へキス釣り Ⅰ

明石へ行く用事があったので、朝の内キス釣りにいきました。
餌は、エサ光で石ゴカイ500円。生きなかなか良好。

まず、播磨新島東側、4投するがピン1匹リリース、高い所苦手で怖くなり撤退。


次は、十三段波止。ここもピンばかりで激渋。


次は、砂浜。やはりピンばかりで渋い。


十三段波止を見ると、朝の内竿釣り師が多く居たが、1名だけになっていたので沖向きに。
投げると結構水深あります。15cmぐらいが3匹釣れたが、あとが続かず・・・
海の中を見ていると、時々銀色がチラと反射します。11時に納竿。

結局、キス:6匹。  今日は、暑かった。残念・・・
  

Posted by のぶた at 18:36Comments(0)釣行記(2011年)

2011年06月12日

小浜へキス釣りⅢ

午前中は、天気も大丈夫そうなので、美浜方面へGO~。

最初の浜、夜明け前から気合いを入れて開始するが、海藻のゴミ多し。
その上、アタリもさっぱりで、3か所ぐらいを数投づつで終了。



次は、西側の河口近く、海岸には木屑のゴミが堆積。取りあえず数投するが・・・
アタリ無し。何となくキスが居ないような感じ。雨だいぶ降ったのかな~。



仕方が無いので、最後の砦へ行きます。ところが、ここも激渋。釣れますが、
数が伸びません。海面を見ると、イワシがまわっています。



鯉川方面には、もう行く気力ありませんので、更に奥へ移動。ここも、駄目です。
型が小さい。今日は、どこも海水温が低いです。



こうなれば、今まで投げ込んだことの無い、藻場へ投げますが、根掛かり、ベラ
で降参です。11時20分に帰途へ。本日の釣果、キス10匹:370g
オカズにならないので、捌いて冷凍庫行きです。段々、キスの釣果ダウンです~



にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  ← ポチッと願いますサカナ
  

Posted by のぶた at 17:35Comments(0)釣行記(2011年)

2011年06月05日

ニョロは、駄目でした

午前中は、トラブルの電話で、ちょこっと会社へ。
家に戻り、下の子のお昼を作り、神戸の母親のお見舞いへ。
帰りは、寄り道で林崎へニョロ釣り。餌は、道中のスーパー
でサンマ2匹99円で購入し、現地で、切り身に。



18:30から釣り始めましたが、潮がよく流れ海藻だらけ。




21:00までしましたが、アタリ無し。残念・・・

  

Posted by のぶた at 01:46Comments(0)釣行記(2011年)