2018年02月20日
播磨へ
日曜日、播磨の二見人工島へ行って
来ました。先輩も行くというので、4時
に向かえに行きます。到着は、7時前。
わたしは、ワカメ採り。早いのかなと
思っていましたが、そんなことありませ
ん。昨年は、タモの柄に鎌つけてました
が、今年は、タープの支柱に鎌つけまし
た。頑丈ですが、重いです。約、4m。

二時間ぐらいで、クーラー満タン。
私は、終了ですが、先輩はジグ投げてい
ます。散策しますが、釣人ほとんどいま
せん。良い天気なのに。

10時頃、先輩も釣り諦めて、ワカメ採り。
帰路につきます。ガソリン安かったので
給油、カード払いで134円。にじいろふ
ぁーみん覗くが野菜は高い‼
帰りは、なんと厄神大祭で大渋滞。
お昼食べて帰宅したのが、3時半。それ
から、ワカメを茹でる準備して、晩ご飯
食べ、茹でて袋分け終えたのが11時半。
調子にのって、採りすぎました。ほと
んどは、お裾分け。我が家には、1.5kg
残り、更に100gに小分けして、近々食
べる以外は、冷凍。採った日の当日は、
しゃぶしゃぶで美味しく頂きました。
来ました。先輩も行くというので、4時
に向かえに行きます。到着は、7時前。
わたしは、ワカメ採り。早いのかなと
思っていましたが、そんなことありませ
ん。昨年は、タモの柄に鎌つけてました
が、今年は、タープの支柱に鎌つけまし
た。頑丈ですが、重いです。約、4m。

二時間ぐらいで、クーラー満タン。
私は、終了ですが、先輩はジグ投げてい
ます。散策しますが、釣人ほとんどいま
せん。良い天気なのに。

10時頃、先輩も釣り諦めて、ワカメ採り。
帰路につきます。ガソリン安かったので
給油、カード払いで134円。にじいろふ
ぁーみん覗くが野菜は高い‼
帰りは、なんと厄神大祭で大渋滞。
お昼食べて帰宅したのが、3時半。それ
から、ワカメを茹でる準備して、晩ご飯
食べ、茹でて袋分け終えたのが11時半。
調子にのって、採りすぎました。ほと
んどは、お裾分け。我が家には、1.5kg
残り、更に100gに小分けして、近々食
べる以外は、冷凍。採った日の当日は、
しゃぶしゃぶで美味しく頂きました。
2018年02月11日
温泉と蕎麦
天気も良くなく、腰に傷みもある
ので、嫁とマキノの白谷温泉、八
王子荘のラドン温泉へ行ってきまし
た。10時半到着、入浴券600円購入。
お風呂場は、こじんまりしています。
小一時間、ゆっくり入りました。
施設は、手入れが行き届いて、館内
も綺麗です。
お昼は、箱館山の鴫野蕎麦。おろ
し蕎麦の大盛を頂きました。量多く
出汁も丁度で、食べやすかったです。
蕎麦湯を頂き、ご馳走様。
夜、腰を触ると傷みが消えていま
す。なかなか、効く温泉でした。
来週は、天気が良ければ播磨かな?
ので、嫁とマキノの白谷温泉、八
王子荘のラドン温泉へ行ってきまし
た。10時半到着、入浴券600円購入。
お風呂場は、こじんまりしています。
小一時間、ゆっくり入りました。
施設は、手入れが行き届いて、館内
も綺麗です。
お昼は、箱館山の鴫野蕎麦。おろ
し蕎麦の大盛を頂きました。量多く
出汁も丁度で、食べやすかったです。
蕎麦湯を頂き、ご馳走様。
夜、腰を触ると傷みが消えていま
す。なかなか、効く温泉でした。
来週は、天気が良ければ播磨かな?