2015年05月31日
美浜へキス釣り ⅱ
またまた、美浜へ行って来ました〜
ナカムラで石500円、4時到着。まだ、薄暗いです。
車から出ると意外にも北よりの風が強い、天気予報
こんな事言っていたかな? 今日は、ルアー竿を使
用。何時も通りにテトラ際へ、弱いアタリ有り、や
はり食いが悪い。待たないと掛かりません。ピン
が多く、良型少なし。場所変えるが何処も同じ。
愛知県からのボート釣りの方、風が強く良くな
かったようです。残り餌頂きました。女性1人だ
けのキャスターを2人見かけました。好きですね。
フィッシュイーターは居ない様な〜 キスも居な
い。風もさらに強くなり、波が海岸を少し駆けあ
がります。9時半坂尻漁港へ移動です。こちらも
風強し。ここでもルアー竿、距離が出ないので投
げれる箇所が制限されます。食いも渋く下手です。
餌消費する為、1匹掛け。12時餌切れで納竿。
本日の釣果:キス33匹、930g
綺麗なサーフで釣りたいな〜
ナカムラで石500円、4時到着。まだ、薄暗いです。
車から出ると意外にも北よりの風が強い、天気予報
こんな事言っていたかな? 今日は、ルアー竿を使
用。何時も通りにテトラ際へ、弱いアタリ有り、や
はり食いが悪い。待たないと掛かりません。ピン
が多く、良型少なし。場所変えるが何処も同じ。
愛知県からのボート釣りの方、風が強く良くな
かったようです。残り餌頂きました。女性1人だ
けのキャスターを2人見かけました。好きですね。
フィッシュイーターは居ない様な〜 キスも居な
い。風もさらに強くなり、波が海岸を少し駆けあ
がります。9時半坂尻漁港へ移動です。こちらも
風強し。ここでもルアー竿、距離が出ないので投
げれる箇所が制限されます。食いも渋く下手です。
餌消費する為、1匹掛け。12時餌切れで納竿。
本日の釣果:キス33匹、930g
綺麗なサーフで釣りたいな〜

2015年05月24日
第28回 今庄そばまつり
嫁の機嫌取りに、行って来ました。今庄〜
嫁と嫁のお母さんを連れて6時45分出発。8時
30分過ぎに会場到着。すでに車が結構停まっ
ています。今回は、イベントチケットが販売
されていて、1000円で1400円の買物が出来ま
す。3杯は食べられそうなので3冊購入。最初
は、荒目⭕⭕そば、塩を頂きました。美味し
い〜、次、合波⭕⭕⭕そば、だしが塩からい、
ひろの⭕⭕そば、だしが薄い? ワサビの風味
も無いように思います。 結局、最初のそばか一番
良かったです。10時半、会場をあとにします。

次は、三方のきららの湯を目指します。実は、
昨日の残り餌と釣り道具を車に積んでおり、
時間が有れば、美浜で少し釣りでも〜 (*^_^*)
と考えていましたが止めました。嫁にも言って
ません。
11時温泉に到着。入浴料は650円。内容をみる
と少し高いように思います。
ブラント 2で買物。ワイワイ亭にてランチ。
オムライスランチセットを全員注文〜
期待していたのに裏切られました。嫁も同じ
意見。不味くはないが美味しいとは言えない。
何故、ここへ連れて来たの〜 前は、パスタを
食べたのでオムライスの味は知らなかったと〜
バスタは美味しいと思いました。そう言えば、
先輩がオムライスを食べて普通と言っていたよ
うな。まさか、看板メニューが普通とは〜
来週は、嫁、機嫌良く釣り行かしてくれるかな〜
嫁と嫁のお母さんを連れて6時45分出発。8時
30分過ぎに会場到着。すでに車が結構停まっ
ています。今回は、イベントチケットが販売
されていて、1000円で1400円の買物が出来ま
す。3杯は食べられそうなので3冊購入。最初
は、荒目⭕⭕そば、塩を頂きました。美味し
い〜、次、合波⭕⭕⭕そば、だしが塩からい、
ひろの⭕⭕そば、だしが薄い? ワサビの風味
も無いように思います。 結局、最初のそばか一番
良かったです。10時半、会場をあとにします。

次は、三方のきららの湯を目指します。実は、
昨日の残り餌と釣り道具を車に積んでおり、
時間が有れば、美浜で少し釣りでも〜 (*^_^*)
と考えていましたが止めました。嫁にも言って
ません。
11時温泉に到着。入浴料は650円。内容をみる
と少し高いように思います。
ブラント 2で買物。ワイワイ亭にてランチ。
オムライスランチセットを全員注文〜
期待していたのに裏切られました。嫁も同じ
意見。不味くはないが美味しいとは言えない。
何故、ここへ連れて来たの〜 前は、パスタを
食べたのでオムライスの味は知らなかったと〜
バスタは美味しいと思いました。そう言えば、
先輩がオムライスを食べて普通と言っていたよ
うな。まさか、看板メニューが普通とは〜
来週は、嫁、機嫌良く釣り行かしてくれるかな〜
2015年05月23日
美浜へキス釣り ⅰ
昨年、良かったので行って来ました。
餌は、なかむらで石800円。4時半トイレ前
到着。車が5、6台停まっています。空いて
いる場所で始めます。先ずはテトラ際、引い
て来るもアタリ無し。1色で弱いアタリ。小
さいです。まだ、早かったか〜
ピンも唐揚げ用に持ち帰り (*^_^*)
斜めに投げて巻くと良いアタリ。良型、体が
冷たいです。群れも小さいようで後が続きま
せん。丁寧にいろいろな場所に投げ10時半納竿。
本日の釣果:キス 47匹1160g内ピンが22匹です。
ここのキスは少し黒っぽいですが斑点無し。
我が家の天ぷらサイズが多く釣れました。
近投なので楽でアタリが楽しい〜

おまけ
帰り道、小浜新港へ寄り道し、30分程。アタリは
何も無し。私の腕前では、投げ難く飛ばない。
3色ぐらいか?
餌は、なかむらで石800円。4時半トイレ前
到着。車が5、6台停まっています。空いて
いる場所で始めます。先ずはテトラ際、引い
て来るもアタリ無し。1色で弱いアタリ。小
さいです。まだ、早かったか〜
ピンも唐揚げ用に持ち帰り (*^_^*)
斜めに投げて巻くと良いアタリ。良型、体が
冷たいです。群れも小さいようで後が続きま
せん。丁寧にいろいろな場所に投げ10時半納竿。
本日の釣果:キス 47匹1160g内ピンが22匹です。
ここのキスは少し黒っぽいですが斑点無し。
我が家の天ぷらサイズが多く釣れました。
近投なので楽でアタリが楽しい〜

おまけ
帰り道、小浜新港へ寄り道し、30分程。アタリは
何も無し。私の腕前では、投げ難く飛ばない。
3色ぐらいか?
2015年05月09日
小浜へキス釣り ⅱ
先輩が行くと言うので同行しました〜。
ヌクイにて石ゴカイ、パック入りです。
5時半にオコズ着、ウェダーを着ている
と滋賀ナンバーの車が、Hさんです。
Hさんは、鯉川の方へ向かわれました。
何時もの岩場へ。浜には2名の方が釣り
をされています。聞くとサイズが小さ
いとの事。岩場で投げますが、??
アタリはあるが弱い〜。釣れても小さ
い。竹藪下へ移動です。今日はここが
アタリポイントでした。しかし、斑点
が・・・アタリも遠のき浜へ。藻際の
キスを拾い、三角テトラへいったが、
駄目でした。12時半に納竿。帰り道ハ
プニングが、何と先輩がテトラの間に
落ちました。幸い怪我は有りませんで
した。昨年、ここで転けたので先輩に
気をつけるように言っていた矢先でし
た。
本日の釣果、キス25匹:1200g
斑点の病名は「リンホシスチス病」と
言うそうで、かき揚げにて美味しく頂
きました。しかし、・・・・
次は綺麗なキスがいいな〜

ヌクイにて石ゴカイ、パック入りです。
5時半にオコズ着、ウェダーを着ている
と滋賀ナンバーの車が、Hさんです。
Hさんは、鯉川の方へ向かわれました。
何時もの岩場へ。浜には2名の方が釣り
をされています。聞くとサイズが小さ
いとの事。岩場で投げますが、??
アタリはあるが弱い〜。釣れても小さ
い。竹藪下へ移動です。今日はここが
アタリポイントでした。しかし、斑点
が・・・アタリも遠のき浜へ。藻際の
キスを拾い、三角テトラへいったが、
駄目でした。12時半に納竿。帰り道ハ
プニングが、何と先輩がテトラの間に
落ちました。幸い怪我は有りませんで
した。昨年、ここで転けたので先輩に
気をつけるように言っていた矢先でし
た。
本日の釣果、キス25匹:1200g
斑点の病名は「リンホシスチス病」と
言うそうで、かき揚げにて美味しく頂
きました。しかし、・・・・
次は綺麗なキスがいいな〜

2015年05月06日
能登へキス釣りとサビキ釣り ⅰ
5日の0時に先輩を迎えに行き出発。
途中、フィッシャーズで餌と仕掛購入。
チロリ800円はキスには太過ぎでした。
後、アミエビ370円、冷凍ホタルイカ。
穴水に5時30分頃到着。穴水は初めて。
最初は、内⭕港の遊歩道下。先輩は良
型を2匹釣ったが、私はフグのみ。堤防
は3人居たので行かず。東側の磯場へ。
ここは水深あるがアタリ無し。先輩も釣
れないので移動です。次は、麦⭕浦へ
行きましたが、道沿いで釣られている方
が多い〜車を停め難くそうなので止め。
次は、乙⭕浦の浄水場横。少し匂うし、
アタリ無いので移動。次は、新⭕港。
裏の浄化槽横。アタリは有るが、サイズ
と小さい。雰囲気は良いが、ここも臭
いが〜
お昼は、古民家のお蕎麦屋さん。まあ
まあ? 値段を考えるとこんなもの〜
先輩がまだキス釣り〜と言うので岩⭕
港。海藻が張り出して引き難い。港の
中で弱いアタリでキス。冷たい。まだ、
穴水のキスは早かったかな?
14時に小木港へ向かいます。

15時過ぎ、小木港へ到着。駐車スペース
が広いが釣り人は多くない。釣れていな
いのか?先端近くも空いている。先端で
は、お爺さんと孫が投げサビキ。聞くと
真鯛が掛かったがタモを持って無かった
ので抜き上げ時に落ちてしまったと。タ
ナは、10mだそうた。内側を覗くと何と
底が見えます。スゴイ透明度〜確かに、
淵で底まで10Mあります。投げサビキと
ホタルイカを付けたブラクリを投げこん
で置きます。海を見ると大きな魚が10匹
ぐらいの群れで泳いで行きます。ボラで
はなさそう。サビキには何も掛からず。
夕マズメに掛かったのがマメアジ〜
又しても、遠くまでマメアジ釣りに来て
しまいました。20時頃港を出発。途中、
道の駅の温泉に入り、京都に2時半到着。
疲れた〜
途中、フィッシャーズで餌と仕掛購入。
チロリ800円はキスには太過ぎでした。
後、アミエビ370円、冷凍ホタルイカ。
穴水に5時30分頃到着。穴水は初めて。
最初は、内⭕港の遊歩道下。先輩は良
型を2匹釣ったが、私はフグのみ。堤防
は3人居たので行かず。東側の磯場へ。
ここは水深あるがアタリ無し。先輩も釣
れないので移動です。次は、麦⭕浦へ
行きましたが、道沿いで釣られている方
が多い〜車を停め難くそうなので止め。
次は、乙⭕浦の浄水場横。少し匂うし、
アタリ無いので移動。次は、新⭕港。
裏の浄化槽横。アタリは有るが、サイズ
と小さい。雰囲気は良いが、ここも臭
いが〜
お昼は、古民家のお蕎麦屋さん。まあ
まあ? 値段を考えるとこんなもの〜
先輩がまだキス釣り〜と言うので岩⭕
港。海藻が張り出して引き難い。港の
中で弱いアタリでキス。冷たい。まだ、
穴水のキスは早かったかな?
14時に小木港へ向かいます。

15時過ぎ、小木港へ到着。駐車スペース
が広いが釣り人は多くない。釣れていな
いのか?先端近くも空いている。先端で
は、お爺さんと孫が投げサビキ。聞くと
真鯛が掛かったがタモを持って無かった
ので抜き上げ時に落ちてしまったと。タ
ナは、10mだそうた。内側を覗くと何と
底が見えます。スゴイ透明度〜確かに、
淵で底まで10Mあります。投げサビキと
ホタルイカを付けたブラクリを投げこん
で置きます。海を見ると大きな魚が10匹
ぐらいの群れで泳いで行きます。ボラで
はなさそう。サビキには何も掛からず。
夕マズメに掛かったのがマメアジ〜
又しても、遠くまでマメアジ釣りに来て
しまいました。20時頃港を出発。途中、
道の駅の温泉に入り、京都に2時半到着。
疲れた〜
2015年05月01日
小浜へキス釣り ⅰ
今年初めてのキス釣り ^_^
いつものオコズの岩場〜
5時からスタートです。餌は、ビックで
石ゴカイ800円分。針に刺し始めると
何じゃこのエサは、ブチブチです。
二度と買わん〜
しかし、一投からアタリあり、20cmの良型。
二投目もアタリ、良型。待たないと駄目ですが
釣れます。8時過ぎに奥の竹藪下に移動。良型を
追加して9時頃元に戻りまにす。いつもの事ですが
日が高くなると釣れない。今回は、自転車を積ん
で来たので、それに乗って鯉川のL字波止へ行き
ましたが全然釣れない。12時前に納竿です。
今回は、市販仕掛けでアスリートとキステックの
9号3本針。5月は、これで通す予定。
本日の釣果、キス30匹、1215g、丸々と太った
キスでした。
釣ったキスは刺身、キス天で美味しく頂き
ました。今回は斑点キスが、居ませんでし
た (*^_^*)
楽しいキス釣りでしたよ〜
いつものオコズの岩場〜
5時からスタートです。餌は、ビックで
石ゴカイ800円分。針に刺し始めると
何じゃこのエサは、ブチブチです。
二度と買わん〜
しかし、一投からアタリあり、20cmの良型。
二投目もアタリ、良型。待たないと駄目ですが
釣れます。8時過ぎに奥の竹藪下に移動。良型を
追加して9時頃元に戻りまにす。いつもの事ですが
日が高くなると釣れない。今回は、自転車を積ん
で来たので、それに乗って鯉川のL字波止へ行き
ましたが全然釣れない。12時前に納竿です。
今回は、市販仕掛けでアスリートとキステックの
9号3本針。5月は、これで通す予定。
本日の釣果、キス30匹、1215g、丸々と太った
キスでした。
釣ったキスは刺身、キス天で美味しく頂き
ました。今回は斑点キスが、居ませんでし
た (*^_^*)
楽しいキス釣りでしたよ〜
