ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年02月28日

麺屋 たけ井 R1号店

 ガソリンも少なく、嫁の機嫌取りに!
城陽の出光、クレジット支払いで94円。
山科より15円ほど安いです。空気入れは
圧力がデジタル設定、入ると音で知らせ
てくれます。マット洗い機の使用も無料
で前席、後席のマットを綺麗にしました。
中々、サービスいいです。次、たけ井、
駐車場も空いており、スムーズに到着です。
並んでいる人は、25人程。1時間ほど待って
店内へ。嫁、つけ麺並と餃子、私、つけ麺
大。つけ出汁、美味しいが熱くないというか
レンジで温めているようで、上と底では熱さが
違う。しばらくして、つけ出汁を温め直しして
もらいましたが、やはりムラがある。混ぜたら
いい話なんですがね。大の麺の量は400gで
お腹一杯、少し嫁に食べてもらいました。

なにやら、能登島は、数釣り釣り場になっている
ようで。行きたいな

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  

Posted by のぶた at 22:54Comments(0)日記

2016年02月27日

ガシラ釣り?

 天気がもうひとつですが、行って来ました。
坂尻、濁って底が見えない。止め!
食見、石積部分にテトラ???  凄い!
テトラが波で壊れたようです❗
ワカメを少し刈り取ります。
姫、ここで大失態! リールを地面に落として
巻く事が出来ません。予備のリールは持って来て
いません!
烏、いつもの穴でミニガシラ、1匹のみ。
止め、止め!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  

Posted by のぶた at 23:12Comments(0)2016年度釣行記

2016年02月21日

ラ コリーナ近江八幡

嫁と行って来ました。
あまり、見る所ありません。
何か、中途半端。
生どら焼き頂きました。甘さ控え目
で、美味しいです。

お昼は、少し綺麗でないお肉屋さん。
焼肉丼頂きました。肉は、多いが好みと
違う。懐かしい肉の油の匂い。900円だし
贅沢言えない。


  

Posted by のぶた at 20:01Comments(0)日記

2016年02月07日

赤穂へアサリ採り

 大潮なので行って来ました。篠山経由。
途中、水道工事で10キロ近く遠回りです。
1時過ぎ到着、いつもの岩場。感が悪いの
か?、全然採れない。採れても小さい。
45分で移動。こちらも誰も居ません❗
新月なので暗い、ポツリポツリしか、採れ
ません。4時半までやって、終了。握力が
無くなってきます。家には、8時過ぎ到着。
下道の割には、速かった。

本日の成果、アサリ 800g。やはり、これぐ
らいが限界のような。天然アサリの採れる自然
豊かな場所です。最大42mm。石を除けると、
イソメ類が沢山居ます。帰りに釣りする元気無
く、又、今度です。

20160207


にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  

Posted by のぶた at 13:46Comments(0)潮干狩り