2015年02月21日
舞鶴へカレイ釣り ⅲ
本日、行って来ました。野原〜。
餌は、ナカムラで青1500円。先週の残りも
有り、餌箱で毎日海水を少し入れ替えてい
たらまだ元気。
6時半到着、誰も居ない。4本投げて岸壁見る
と⭕⭕⭕が成長しています。ちょっとオカ
ズ取り。しかし、餌が減りません。八尾から
来られた方と昔の野原を教えてもらいました。
夕方には帰らないといけないので12時納竿。
3連敗です。
餌は、ナカムラで青1500円。先週の残りも
有り、餌箱で毎日海水を少し入れ替えてい
たらまだ元気。
6時半到着、誰も居ない。4本投げて岸壁見る
と⭕⭕⭕が成長しています。ちょっとオカ
ズ取り。しかし、餌が減りません。八尾から
来られた方と昔の野原を教えてもらいました。
夕方には帰らないといけないので12時納竿。
3連敗です。
2015年02月18日
舞鶴へカレイ釣り ⅱ
日曜日、行って来ました。野原〜。
餌は、前日にエイト京都店で。青の太はほとんど
売り切れ。赤を一人、2000円分。6時前に到着。
波は結構有り、堤防は越えていない。風は西寄り。
予報通り。波は少し収まる筈だったが・・・
10時過ぎより、風が東寄りとなりキツくなって
きました。波飛沫が時々飛んで来ます。雨も
少し降ってきたので、根元へ退避します。
退避し終えて、堤防見ると波が堤防を越えて
いました。良かった ^_^

餌は、前日にエイト京都店で。青の太はほとんど
売り切れ。赤を一人、2000円分。6時前に到着。
波は結構有り、堤防は越えていない。風は西寄り。
予報通り。波は少し収まる筈だったが・・・
10時過ぎより、風が東寄りとなりキツくなって
きました。波飛沫が時々飛んで来ます。雨も
少し降ってきたので、根元へ退避します。
退避し終えて、堤防見ると波が堤防を越えて
いました。良かった ^_^

2015年02月07日
舞鶴へカレイ釣り ⅰ

本日、先輩と行って来ました。野原〜。
餌は、前日にエイト京都店で2000円分。
心配した峠越えも積雪も無く7時前に到着。
波止先端近くから港内狙いです。餌は齧ら
れる程度で餌取りは少ない。10時頃、1本の
竿に糸フケが出来ています。巻き揚げると重
い、期待して慎重に寄せるとフグ。食べられ
るようだが怖いのでリリース〜。

それからは、何も無く14時過ぎ納竿。
イイダコ 2匹のみ。惨敗です。