ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2016年06月19日

美浜へキス釣り  

天気悪いですが、行って来ました。

先週の残り餌。使えそう 
 


4時前、トイレ前到着。夜釣りの方が結構居ます
夜釣り方にどうですか?と尋ねると駄目との事。
明るくなって始めます。キス居ない‼ 移動して
居場所探しますが、見つかりません。佐田浜へ。
駐車場所には、フロントバンパーの大破した車が
(@_@) (@_@) 丸太と接触したようです。

浜へ降り、投げます。藻が無くなっており、さび
きしやすい。しかし、アタリ無し。移動。

坂尻漁港。いつものポイントには、ボートが。
浜側で投げるがアタリ無し。移動。

奥の岩場。





ピンが釣れます。ガッチヨのこまいのとか。
7時、雨が降りそうなので駐車場へ戻ります。
途中浜でピンを拾い8時納竿。ど貧果です。
キス15匹、250g  南蛮漬けです。

今日は、短時間の釣りのつもりでしたが、渋かっ
たです。

P.S
本日は、全キスだったようですね。道理で置き竿
で本格的な道具の夜釣りの方々が多かった筈です。
キスも逃げてしまったようで。 ( ̄▽ ̄;)

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  

Posted by のぶた at 13:43Comments(2)2016年度釣行記

2016年06月18日

むら木

 本日は、嫁が休みなので行って来ました。

蕎麦です。今日は、京都は非常に暑くなる予報
なので、蕎麦食べに行きました。「むら木」
11時半前に到着、一番です。落ち着いた雰囲気
な店内、天ぷらと2色のざる注文。天ぷらが先
にでて来ました。ゆば、ピーマン、なす、海老
キスの天ぷらです。サクサクではなかったが、
ベタベタでも無し、普通においしかったです。
最初の蕎麦は、十割蕎麦。細くコシも有り、美味
しい。次、荒挽き蕎麦、ちょっと細切れ気味。
風味が有り、美味しかったです。量的には、少な
目。天ぷら500円、2色蕎麦1150円でした。

           ご馳走さまー  

Posted by のぶた at 20:15Comments(0)日記

2016年06月12日

波松へキス釣り 

 昨年なかなか良かったので、行って来ました。
0時30分出発、下道です。なかむら敦賀店で石
ゴカイ1000円、消費税込で1080円。若狭街道店
とは、違います。ちなみに、チロリは税抜1300
円、量が違うのでしょうが? ちと高い!
今回は、敦賀から越前海岸沿いの305号を通りま
す。信号機少なく、ゆっくり走る私には丁度良い。
一部センターラインの無い箇所ありますが。コン
ビニ寄って、ゲート前到着4時過ぎ。車は結構停
まっています。



一息入れてから、開始。5色入った処、何も無い。
4色で弱いアタリだが掛からず。3投目で3色で
良型一匹。後続かず。場所移動、北側へ。此所も
渋く、良型3匹とピン。7時になるとピンばかり。
今度は、南へ。やはり、渋い、良型が近くで
強奪されそうになったが、回収。大きな傷。マゴ
チ?、ヒラメ?、ダツでは無さそう。漁師小屋?
は、車で一杯、クランクに駐車。ここも全然駄目。



10時前波松終了、きららの丘、車で一杯、何か
のイベント? おろしそばを頂き、メロンとトマ
トを購入。皆さん沢山購入しており、レジは混雑。
305号を通り、美浜のトイレ前、12時40分。空い
ています。やはり釣れないのか??  波は超穏
やか、波松のタックルでしますが、飛ばし過ぎて
テトラに激突、しかし、アタリ有り良型一匹。居
るじゃん。次も良型。少し遠目に投げてポイント
に入れます、良型3匹。しかし、甘くありません。



すぐにアタリ無くなり、掛かった良型が目の前
で針外れ、(>_<)  それから、釣れません。14時
納竿、キス986g。



ピン多く、トレイの下になっています。今年初の
南蛮漬け。少し、砂糖多かった。




石ゴカイ、500円分ぐらい余りました。只今、冷
蔵庫の中で飼育中。嫁には、内緒です。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  

Posted by のぶた at 10:16Comments(0)2016年度釣行記

2016年06月09日

週末は、

週末は、北陸方面へ行こうかと。
遠投が良いそうなので買い置きしてある錘を
引っ張り出しました。竿も珍しく並継を持っ
て行きます。軟弱な釣りばかりなので、どう
なることやら??? 

帰りは、蕎麦食べよう   

20160609


  

Posted by のぶた at 22:04Comments(0)日記

2016年06月06日

家族でランチー

 近くに出来たブロンコビリーにまだ行って
いなかったので、行って来ました。ネットで
見ると只今20%引き。ラッキー!   ✌
予約してから、家を出ます。Pが満車で停め
られません。10分ほど待って空きました。す
でに名前は、呼ばれていましたが仕方ないです。
ランチメニューで四人共、がんこハンバーグと、
ランチステーキのコンビセットを注文。焼き加
減は、ミディアム。味付けは、されていなく
塩、胡椒、にんにくソースを掛けて、好みに
します。ステーキは赤身で肉厚、まあまあか?
ハンバークは、荒引き肉で、好みによりそう。
サラダバーが良く、おいしかったです。20%引
きなので、一人1600円。この値段なら、満腹で
値打ち有ります。お肉は、一人360gあるそうで
食べ過ぎました。食べ終わったのが、14時半な
ので、晩ご飯は、あっさりの素麺です。

さて、来週は???

なにやら、某所夜釣りで大キス連発!!
波松も良いらしい!!
由良の河口の中も入って来るような!!
新港の夜釣りは、どうかな??
旬の播磨の穴子も、食べたいぞ!!

その前に、嫁さんの機嫌をとらないと!!
  

Posted by のぶた at 19:50Comments(0)日記

2016年06月04日

美浜 小浜へキス釣り  

北風吹いて少し荒れたので キスでも入ったかな
?  で行って来ました。なかむらにて、チロリ
850円、石ゴカイ300円購入して、トイレ前4時。
今日は、シーバスロッド。明るくなった4時15分
から始めます。1投目、2投目乗らす。3投目で
天ぷらサイズ、今回は、アタリも時々ありますが
中々乗らない、美浜のキスは本当デリケート?
群れも小さいようで7時45分で止め。

201606041

雰囲気は、良いのですが余り釣れません。次、期
待の泊。最初は、護岸まえの藻場の向こう。数回
弱いアタリ有りましたが藻に喰われました。次、
ゴロタ浜。4色投げても藻がひどく、アタリも無
さそう。

201606042

少し戻り、4色投げるとアタリ有りました。しか
し、藻に喰われること多数。やっと一匹上げるの
が精一杯。移動。車に乗ると、小浜の主さん登場。
聞くとキスはどこかへ行ってしまった様子。それ
に私の技量では取り込めない。確かに、藻がひど
いです。お別れして、カツミ、全然だめです。
仏谷、ヒイラギのみ。

新港、先客さんに様子伺うと、この時間良くない
とのこと。しばらくすると帰られました。ピン
がぼつぼつ釣れます。12時半、3色を巻いている
とゴン、ガンガンー 25cm 158gのメタボキス。

201606043
201606044

居るんですねー (@_@)

1時前に納竿、キス25匹、762g
今日は、刺身とキス天とざる蕎麦が晩ご飯。
疲れましたが、楽しかったです。

201606045


にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  

Posted by のぶた at 18:46Comments(0)2016年度釣行記