ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年11月18日

能登島へカレイ釣り ⅲ

日曜日、今年3回目の能登島へカレイ釣り。
結果は、撃沈です。

今回も単独釣行です。餌はネットで購入予定でしたが
管理人さんが、見ていなかったので間に合わず、取消。
土曜日の晩にエイトに青太3000円分。酷くは無い。

0時に出発し、安全運転で湖西、敦賀から高速で和倉IC
まで信号無しで通行料1750円。値打ち有ります。

最初の釣り場には、5時前に到着。ムセキの護岸です。
前回も撃沈した場所。餌取りが居ません。近投にキス
1匹のみです。9時半に移動。

次は、一度行ってみたかったコ⚪⚪のゴロタ浜。管理人
さんに日帰り出来ますか?と尋ねると、 誰も来ると思って
無かったので整備してないとの事。3番で釣りしたいだけと
伝えると、今日は、潜水の方々が沢山来るので釣りどころで
無いよ〜とのこと。 ??? 3月は、予約しておこう ^_^

来た道を戻り、箱名の坂の下。ここも初めての場所。
荷物を減らす為、竿2本とします。坂を下り、岩を
降り、先ず、先端を目指します。到着すると筏が
目の前・・・ 釣り人もいます。邪魔にならないよう
に右手に投げます。忘れ物に気が付きました。三脚と
飲み物です。取りに戻る気力ありません。11時頃から
風が出て来て、錘が流され根掛かりします。釣り難い
ので、入り江側へ移動。

今度は、降りた岩の近くです。風も避けら快適。ただ、
駆け上がりがキツく、ジェット天秤でも高速で巻き
上げて浮き上がるのが目の前・・・藻も手前は一杯で
魚掛かっても上がるのかな? その心配は必要無しでし
た。14時で餌も少しになりカレイ釣りはおしまい。



向田漁港へキス釣りへ。細長い海藻?が多く引き辛い。
ビン1匹のみで終了。

明日も休みだが天気悪いと言うことで帰還します。
疲れたので、一寝入り^_^ 17時頃、雨の音で目が
覚めます。雷も鳴っていて、予報通りの天気です。
温泉入る為、和倉総湯へ。新しくなっていましたが
入浴料は良心的で420円。いい湯でした。

疲れて高速使うと眠くなるのと、一人旅だし下道の
情報を得る為、金沢森本から金沢山側環状を通り
ました。遠回りだが良い道です。

年内は、あと1回能登島へ行きたいな ^_^

スタッドレスも先週末に装着済み。使わないと・・・


  

Posted by のぶた at 14:13Comments(0)2013釣行記

2013年11月09日

準備

来週の為に、今週は嫁はんの機嫌とり。

お昼食べて、温泉行って、お茶しました。

夕方、スタッドレスタイヤを注文。^_^

後は、来週の天気を確認して、餌注文するだけ。

天気どうかな?  

Posted by のぶた at 20:50Comments(0)日記

2013年11月06日

明石へカレイ釣り Ⅰ

 5日(火)行ってきました。禁断の平日釣行です。

4時にいつもの魚住の餌屋さん。青300gとマム300gです。
青が昨年より40%アップ。今日は、奮発です。

4時半、昨年と同じ灯台跡へ。5時に竿の準備が出来て、アナゴでも・・・
青を付けて、投げますが何も釣れません。嫌な予感・・・

6時前に、外3本、内1本の4本体制。餌が残っています。
結局、エソ1匹とチャーリー2匹の完全撃沈です。

他にもカレイ釣りの方、5名程いましたが、釣っていない感じ。
先端の方が、1匹スッポ抜けたと聞いたのみです。

先週の末に大きいのが釣れたと散策の方が話していました。
48cmと言うので、39cmの間違いではと言っておきました。

マムが大量に余ったので、現地で塩マムです。上手く出来ません。
ちぎれたのがほとんど、まあ、何とか使えるやろ~

嫁に内緒で、冷凍庫行き。

早く、カレイの顔が見たいです。次は、能登 ??


  

Posted by のぶた at 12:33Comments(0)2013釣行記

2013年11月03日

化粧品

釣りネタでは、ありません。 ^_^

今日の朝、嫁はんの化粧をしている近くにいました。

何か高級な容器の化粧品が目に止まりました。

嫁はんに、これナンボしたん? と聞くと微笑んで

います。1万、・・・・・・3万・・・5万・・・

まだ、微笑んでいます。???

ネットで調べたるわ! メナー⚪ オーセント クリーム

なに、!(◎_◎;)、!(◎_◎;)、!(◎_◎;)

こんな高い化粧品が有るとは・・・・・・

私も竿買ったるねん、と思いましたが、

竿買っても釣果がついて来ないので止め。

今月は、、能登島へ行くぞ! ^_^

その前に、播磨でカレイ・・・・・・!

スタッドレスタイヤを買わねば・・・

※京都に住んでいますが、育ちは神戸です。  

Posted by のぶた at 20:47Comments(1)日記