2018年04月29日
伊勢神宮へ
津に居る息子を拾うついでに、伊勢
神宮へ参拝して来ました。7時出発が、
嫁の用意に手間取り15分遅れ、まあ、
いつものことです。宇治、信楽、壬生野
から西名阪、伊勢自動車道で9時半到着。
高速料金500円です。
息子を拾い、伊勢神宮の内宮へ。伊勢
自動車道の伊勢西出口閉鎖となっていた
ので、下道で行くことに。ゴールデンW
なのに、三重県の国道は結構スイスイ走
れます。しかし、内宮周辺の駐車場は
結構一杯。1000円です。まず、腹ごし
らえ、伊勢うどうとご飯のセット。七
味をたっぷり入れてマイウ~。そして、
内宮の参拝。今日は、天気良すぎ暑い。

参拝を終え、参道をブラブラ。そして
伊勢までの道中に有った、霜降り本舗へ
寄ります。値段は安いので結構賑わって
います。駐車場は奥にもあります。
松坂の農業公園に行き、ソフトクリ
ームを頂き、うなふじへ。20名ほど
並んでいます。45分程並び、上鰻丼
を注文1730円。15分ほど待ち来ました。
ご飯多い、ウナギ焼き過ぎのように感
じます。家族は、美味しいと言ってい
ますが、私の好みではない。値段は、
安く人気なのも分かります。並んでいる
と5時前には、売り切れの札。息子は、
特上の大盛、相変わらす良く食べます。
帰りは、関から西名阪、信楽、宇治と
渋滞なしで帰宅。
神宮へ参拝して来ました。7時出発が、
嫁の用意に手間取り15分遅れ、まあ、
いつものことです。宇治、信楽、壬生野
から西名阪、伊勢自動車道で9時半到着。
高速料金500円です。
息子を拾い、伊勢神宮の内宮へ。伊勢
自動車道の伊勢西出口閉鎖となっていた
ので、下道で行くことに。ゴールデンW
なのに、三重県の国道は結構スイスイ走
れます。しかし、内宮周辺の駐車場は
結構一杯。1000円です。まず、腹ごし
らえ、伊勢うどうとご飯のセット。七
味をたっぷり入れてマイウ~。そして、
内宮の参拝。今日は、天気良すぎ暑い。

参拝を終え、参道をブラブラ。そして
伊勢までの道中に有った、霜降り本舗へ
寄ります。値段は安いので結構賑わって
います。駐車場は奥にもあります。
松坂の農業公園に行き、ソフトクリ
ームを頂き、うなふじへ。20名ほど
並んでいます。45分程並び、上鰻丼
を注文1730円。15分ほど待ち来ました。
ご飯多い、ウナギ焼き過ぎのように感
じます。家族は、美味しいと言ってい
ますが、私の好みではない。値段は、
安く人気なのも分かります。並んでいる
と5時前には、売り切れの札。息子は、
特上の大盛、相変わらす良く食べます。
帰りは、関から西名阪、信楽、宇治と
渋滞なしで帰宅。
2018年04月28日
小浜へキス釣り
連休初日、行ってきました。餌は、
前日、エイトにて赤と石500円づつ。
量も生きもナカムラと大違いに良し。
気合いを入れて4時半前到着。ちと
早すぎた。まだ、暗い。とりあえず、
遊歩道を、歩いて岩場まで。今日
も長靴でOK。一投目は、駄目。三投
目で掛かるが小さい。朝一は、冷たい
風がきつく寒いです。5匹釣って奥へ
しかし、竹薮下は外れ。居ません。
また、元の岩場、貝拾いをして、ポ
ツリ、ポツリ。浜へ行くが、食い逃げ。
10時頃、自転車乗ってL字波止へ。車
買い換えたので、自転車載せるのが大
変。L字波止には、小浜の主さんが。
お久しぶりです。いろいろ情報頂き、
私は砂浜へ。駄目です。三角テトラも
行き駄目。又、階段下の浜、駄目。
12時前、納竿。本日の釣果、キス
19匹、850g。
14時には、帰宅。渋滞は、全然なし。

最長21cm、なかなかどすこい体型。
拾った貝と残った餌、両方とも冷蔵庫。


今回は、途中寄り道しなかったので、
車の燃費出てました。何と大台越えている。
この数字、数キロ多めに出てますが、
それでも18は、いってるかな。
嫁が街中ばかりだと、8キロぐらい。
前日、エイトにて赤と石500円づつ。
量も生きもナカムラと大違いに良し。
気合いを入れて4時半前到着。ちと
早すぎた。まだ、暗い。とりあえず、
遊歩道を、歩いて岩場まで。今日
も長靴でOK。一投目は、駄目。三投
目で掛かるが小さい。朝一は、冷たい
風がきつく寒いです。5匹釣って奥へ
しかし、竹薮下は外れ。居ません。
また、元の岩場、貝拾いをして、ポ
ツリ、ポツリ。浜へ行くが、食い逃げ。
10時頃、自転車乗ってL字波止へ。車
買い換えたので、自転車載せるのが大
変。L字波止には、小浜の主さんが。
お久しぶりです。いろいろ情報頂き、
私は砂浜へ。駄目です。三角テトラも
行き駄目。又、階段下の浜、駄目。
12時前、納竿。本日の釣果、キス
19匹、850g。
14時には、帰宅。渋滞は、全然なし。

最長21cm、なかなかどすこい体型。
拾った貝と残った餌、両方とも冷蔵庫。


今回は、途中寄り道しなかったので、
車の燃費出てました。何と大台越えている。
この数字、数キロ多めに出てますが、
それでも18は、いってるかな。
嫁が街中ばかりだと、8キロぐらい。

2018年04月22日
キス料理
昨日釣ったキスで料理。天ぷらとキス
の握り寿司でもするか。天ぷらは、大葉
タラの芽、タケノコ、たまご、ナス、
主役のキス。
寿司は、米2合炊きを炊き寿司飯に。
形悪いですが、なんとか。 (-_-;)


海産物のおつまみつき。御馳走様
の握り寿司でもするか。天ぷらは、大葉
タラの芽、タケノコ、たまご、ナス、
主役のキス。
寿司は、米2合炊きを炊き寿司飯に。
形悪いですが、なんとか。 (-_-;)


海産物のおつまみつき。御馳走様
2018年04月21日
小浜へキス
天気は、夏日! 暑そうだ‼
でも、行ってきました。ナカムラで
石500円。6時前到着、気圧を見ると
1018ヘクトパスカル。長靴でいいか!
長靴で十分、しかし、岩場到着前にこ
けかけた。危ない❗

今日は、ベタ凪。1投目から天ぷらサイ
ズ、しかし、渋い。仕掛けは、手返し
キス8号。この針、頑丈で掛かりよし
一時間後、奥の竹薮下。大きいサイズ
は、無し。又、岩場へ。ベタベタやし
浜へ。ここも渋い。貝を少し採取。
昼過ぎ、鯉川の砂浜へ。2匹ゲット。
三角テトラでマリーナ内を探っている
と沖合で何か泳いでいます。???
イルカが10頭程の群れで泳いでいます。
駄目だコリャ! ヤメヤメ!
本日の釣果、キス22匹、800g

でも、行ってきました。ナカムラで
石500円。6時前到着、気圧を見ると
1018ヘクトパスカル。長靴でいいか!
長靴で十分、しかし、岩場到着前にこ
けかけた。危ない❗

今日は、ベタ凪。1投目から天ぷらサイ
ズ、しかし、渋い。仕掛けは、手返し
キス8号。この針、頑丈で掛かりよし
一時間後、奥の竹薮下。大きいサイズ
は、無し。又、岩場へ。ベタベタやし
浜へ。ここも渋い。貝を少し採取。
昼過ぎ、鯉川の砂浜へ。2匹ゲット。
三角テトラでマリーナ内を探っている
と沖合で何か泳いでいます。???
イルカが10頭程の群れで泳いでいます。
駄目だコリャ! ヤメヤメ!
本日の釣果、キス22匹、800g


2018年04月15日
石川へ
週末は、新月。ホタルイカ
行いが悪いのか、前線通過‼ 嫁と
久しぶりの遠出、息子も付いてくると。
ただし、ホタルイカは諦めです。
予定決めないで、10時出発。目指す
は、敦賀のお蕎麦屋「善」。12時前、
お客は一人だけなので、すぐに入れま
した。私は、味わい蕎麦の大盛。とろ
ろ、うずら、辛味大根が付いています。
蕎麦は細目、出汁は丁度の量、値段も
手頃1000円で美味しかったです。
次、越前海岸を北上して、三国温泉
ゆあぽーと、割引で400円安いです。
露天風呂は無く、お湯も熱目なので、
余り長く入れない。
次、金沢へ。人気の「いたる 本店」
5時半過ぎに行くと、予約で一杯との
こと。やはり駄目か。しかたないので、
近くの居酒屋へ。「居酒屋うまいや
千の升」ここ、なかなか良かったです。
刺身も美味しく、料理仕方が上手い。
ホタルイカもちゃんと富山産が出まし
たし、ナマコ酢も固くない。どうして
るのかな?
せっかく金沢来たので、金沢駅に
行ってきました。駅前にお金掛け過ぎ
のような。地下のイベント広場の広い
こと。


帰りは、高速道路を使いましたが、
雨、風がきつく走り難いこと‼ 約、
500kmの旅でした。
行いが悪いのか、前線通過‼ 嫁と
久しぶりの遠出、息子も付いてくると。
ただし、ホタルイカは諦めです。
予定決めないで、10時出発。目指す
は、敦賀のお蕎麦屋「善」。12時前、
お客は一人だけなので、すぐに入れま
した。私は、味わい蕎麦の大盛。とろ
ろ、うずら、辛味大根が付いています。
蕎麦は細目、出汁は丁度の量、値段も
手頃1000円で美味しかったです。
次、越前海岸を北上して、三国温泉
ゆあぽーと、割引で400円安いです。
露天風呂は無く、お湯も熱目なので、
余り長く入れない。
次、金沢へ。人気の「いたる 本店」
5時半過ぎに行くと、予約で一杯との
こと。やはり駄目か。しかたないので、
近くの居酒屋へ。「居酒屋うまいや
千の升」ここ、なかなか良かったです。
刺身も美味しく、料理仕方が上手い。
ホタルイカもちゃんと富山産が出まし
たし、ナマコ酢も固くない。どうして
るのかな?
せっかく金沢来たので、金沢駅に
行ってきました。駅前にお金掛け過ぎ
のような。地下のイベント広場の広い
こと。


帰りは、高速道路を使いましたが、
雨、風がきつく走り難いこと‼ 約、
500kmの旅でした。
2018年04月07日
小浜へキス釣り?
昨日は、飲み会。朝起きて天気予報。
雨は酷くない、風がありそう❗ 何とか
なるか、用意して7時出発。明るいので
朽木経由、ナカムラにて石500円。9時
前到着、用意をして行こうとしたとき、
???アレー リール‼ 忘れた‼
やってしまいました。えーい釣り出来な
い、タラの芽を少し採り、帰り道。
寄り道です。まだ、早いかな⁉
木が切り倒されて歩き難い。いつもの地
点、芽がでてます。ちょっと早いです。
30分程コシアブラ採り。オカズ分は、採
れました。
石ゴカイは、しばらくペットです。

パーライトを寝床にして飼育
しかし、最近忘れもの多い。前回も赤
サーフ入れたつもりが、同じ赤でも違
う竿。餌箱も忘れていました。今回は、
赤サーフ入れたが、リールを…
雨は酷くない、風がありそう❗ 何とか
なるか、用意して7時出発。明るいので
朽木経由、ナカムラにて石500円。9時
前到着、用意をして行こうとしたとき、
???アレー リール‼ 忘れた‼
やってしまいました。えーい釣り出来な
い、タラの芽を少し採り、帰り道。
寄り道です。まだ、早いかな⁉
木が切り倒されて歩き難い。いつもの地
点、芽がでてます。ちょっと早いです。
30分程コシアブラ採り。オカズ分は、採
れました。
石ゴカイは、しばらくペットです。

パーライトを寝床にして飼育
しかし、最近忘れもの多い。前回も赤
サーフ入れたつもりが、同じ赤でも違
う竿。餌箱も忘れていました。今回は、
赤サーフ入れたが、リールを…

2018年04月01日
小浜へキス釣り
昨日は、花粉症がひどく釣り断念。
愛犬が亡くなったショックもあります。
今日は、短時間ですが桜も満開だし、
キスも早く来てるかも…で出撃。餌は
前回のカレイ釣りの残り餌、赤イソメ
腐ってませんが、元気なし。当然か。
4時に出発、6時前到着。浜には、先客
一名。始めたばかりとのこと。タラの木
が生えていた斜面がえぐられています。
潮位は、低い、長靴でもよかった。
岩場での一投目、アタリあり、掛から
ず、二回目のアタリで掛かかりました。
キスです。天ぷらサイズ。今年は、海水
温低そうなので藻が良く成長していると
思ったら、例年より有りません? 海水
も冷たくありません。

二投目、三投もアタリあるが掛からず。
下手です。やっと掛かったのは、ピン。
竹薮したへ移動。ここもアタリあるが、
掛からない。いいアタリで掛かったのは、
本日最長の22cm。後、二匹釣り上げ納竿。
仕掛けは、アスリート9号とキステック9号
の3本針、ちと大きすぎか!

9時過ぎには、撤収。帰り道の遊歩道で
山の幸を少し頂きました。天ぷらかな。

愛犬が亡くなったショックもあります。
今日は、短時間ですが桜も満開だし、
キスも早く来てるかも…で出撃。餌は
前回のカレイ釣りの残り餌、赤イソメ
腐ってませんが、元気なし。当然か。
4時に出発、6時前到着。浜には、先客
一名。始めたばかりとのこと。タラの木
が生えていた斜面がえぐられています。
潮位は、低い、長靴でもよかった。
岩場での一投目、アタリあり、掛から
ず、二回目のアタリで掛かかりました。
キスです。天ぷらサイズ。今年は、海水
温低そうなので藻が良く成長していると
思ったら、例年より有りません? 海水
も冷たくありません。

二投目、三投もアタリあるが掛からず。
下手です。やっと掛かったのは、ピン。
竹薮したへ移動。ここもアタリあるが、
掛からない。いいアタリで掛かったのは、
本日最長の22cm。後、二匹釣り上げ納竿。
仕掛けは、アスリート9号とキステック9号
の3本針、ちと大きすぎか!

9時過ぎには、撤収。帰り道の遊歩道で
山の幸を少し頂きました。天ぷらかな。

