ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2019年08月25日

明石へサヨリ釣り

又々、明石へサヨリ釣りです。
2時半過ぎ出発、今回は宝塚経由
漁港に5時過ぎ到着。今日もP場
所余りない。

西へ行こうとすると80番より西
柵の修理工事で立ち入り禁止!
80番に場所確保。1投目、アタリ
有ったが外れ、2投目もは!
3投目は何も無し。今日はウネリ
おおきく、西風強く釣りにくい。





今日は活性低く、イカ餌は厳しい。
食い込み浅く、スカ多発。絡みも多
く下手です。アミ小無くなったので
2年前のアミ姫。入れやすいが、掛
かり改善しないので、10時半納竿。

サヨリ、23匹。現地で下処理。



今回は、みりん干しを、作ろう。

  

Posted by のぶた at 20:25Comments(0)2019年釣行記

2019年08月17日

明石へサヨリ釣り

暑いようですが、行って来ました。
宝塚経由が、うかっとして西宮経
由。なので、餌は光にて。到着は
5時過ぎ。車多く、駐車場所あま
りありませんが、なんとか。
今日は上げ潮なので、26番。隣の
方は上げています。



用意して一投。掛かったが、オー
トリリース。掛かり浅かった。2
投目も外れ。下手です。それに今
回は、両隣いるのでプレッシャー
にて絡み多発。サイズは、先週よ
り小さい。奥の方がサイズ良いよ
うな。今日の刺し餌は、やはりイ
カ、刺しアミも買ったが、私には
使いこなせない。先週釣ったサヨ
リのお裾分けで頂いたイカのエン
ペラを使用。ガンガン食って来ま
す。



10時に終了。サヨリ 60匹。しか
し、今日はポッちゃんが多かった。
地元の常連さんは、上手です。
投げ竿25号だが、固すぎて暴れ
た時に外れます。



帰ってから、捌き地獄❗️
常連さんらは、現地で捌いていま
す。家に持って帰ると奥様に怒ら
れるようで。確かに、我が家も魚
臭が暫く取れません。



8匹を、刺身にしたが、先週食べ
たので、美味しく感じない。キス
と同じで、飽きてきます。天ぷら、
フライの方が良いような ☺️  

Posted by のぶた at 21:06Comments(0)2019年釣行記

2019年08月11日

明石へサヨリ釣り

そろそろ、サヨリ。暑いですが、
行って来ました。2時半出発。
光にて、アミ小と刺しアミ小、
これ失敗でした。小さ過ぎて刺せ
ない。5時過ぎ到着、車多く臨時
駐車場へ。



場所は、奥120番くらい。お気に
入りのポイント。刺し餌は、昨年の
イカの砂糖漬け。先ず、一投、何も
なし。居ないのか⁉️ 2投目、掛かり
ました。25程で小さい❗️ 暫くは、
25程ばかり。



6時を過ぎると尺も釣れます。群は、
居座っています。イカ餌でも全然問題
無し。入れ食いです。10時過ぎ納竿。

サヨリ28匹で、約1kg。全部で48匹で
した。しかし、サヨリの匂い強烈です
美味しいですが☺️



朝の内は、曇りで助かった。タックル
は、キス釣りと同じ。針もキススペシ
ャル。天秤に浮き、かごと錘付けてる
だけ。自作仕掛けです。60mは飛びま
す。今日は、近場でもOKでした。

  

Posted by のぶた at 16:31Comments(0)2019年釣行記

2019年08月03日

小浜へキス釣り

酷暑ですが、行って来ました、3
時前出発、ビッグにて青細を500円
目的地に5時前到着。用意をして、
遊歩道。岩場は誰も居ない。

サンダルと7分パンツで。しかし、
潮位高い! 最高レベル。途中でス
マホが無いのに気がつく。車に忘
れてきた??? 少し歩くと滑って
パンツが濡れた。危なかった。岩
場に到着して、携帯電話でスマホに
電話かけると通信圏外??? アレ?
気になるので道具置いて車へ戻って
見ることに。滑った箇所より戻った
海の中にスマホが沈んでいました。
拾いあげると電源入りました。防水
仕様で良かった。安物なのに!



潮位高いです。岩はほとんど水没。
5時半やっと第一投。天ぷらサイズ。
おお、居るやんと思ったが、駄目❗️
薄いし、糸状藻が掛かる。7時半移
動。浅場へ。こちらも、薄いし外道
多い。先客さんも居られ釣られてし
まったか? 9時半納竿❗️ 暑い
帰りも滑って転けかけたが、何とか
踏みとどまる。びしょ濡れは回避!



キス26匹、481g。南蛮漬にしよう。  

Posted by のぶた at 15:26Comments(0)2019年釣行記