ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2019年01月13日

美浜へハゼ釣り

 あるブログを見ていて、ハゼ釣り❗
そうだ! デカあたまがあったな。

 土曜日、先輩に13時半迎えに来て
もらいます。ナカムラにて青1000円。
坂尻15時半到着。一時間だけ穴釣り。
チビガシラ2匹。

 本命のハゼ釣り場の学校裏へ17時
過ぎ到着。風も無く、好条件。竿2本
を用意して投げます。寒いので、カッ
プラーメン用のお湯を沸かします。温
もって竿を巻くと、小さいハゼ3匹付
いてました。更に2匹、しかし、それ
からは、ポツリ、…、…、…、…

21時、気温3度、納竿です。ハゼ14匹。
先輩からも頂きました。ハゼは、全て、
ひらいて天ぷら用。20オーバー零です。

 本日のお昼に天ザル蕎麦にて、美味
しく頂きました。余ったハゼは、冷凍。

 今日、午前中、近所の川にカワセミ
居ました 近かったのでスマホにて。



次は、どうしようかな✨  

Posted by のぶた at 14:33Comments(2)2019年釣行記

2019年01月05日

坂尻へガシラ釣り(初釣り)

 金曜日、波ましそうなので、行って
来ました。9時過ぎ出発、303で冷凍オキ
アミ購入。坂尻に11時過ぎ到着、海は穏
やかで天気良し。意外でした。

 いつものポイント、ケーソンの隙間、
居ません、何か根掛かり酷くなったような!
壁際の隙間、居ません。ウネリが少し有る
ので、テトラの下に流してしか釣れません。
やはり、ホンダワラが絡んで、上手く底に
落とせない❗  (-_-;)
一応、鎌持っていったが使わずじまい。
チビガシラはリリースして、持ち帰り4匹。
13時半には、納竿。ブクブクで持ち帰り。

 帰って、生き血抜き、締めて神経抜き。
内蔵処理して、冷蔵庫。持つかな?



今年は、色々あって釣行回数減りそう。
短時間勝負でカバーしようかな。  

Posted by のぶた at 08:11Comments(0)2019年釣行記