ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2019年05月26日

美浜へキス釣り Ⅰ

暑い日が続いていますが、そろそろ
美浜は? で、行って来ました。予定
では、嫁と蕎麦祭へ行ってから、偵
察が、子供が帰ってくるので、中止
私だけ、又々、短時間の釣行。

2時過ぎ出発、なかむらにて、石5
00円、トイレの西50mに4時過ぎ到
着。西側で夜釣りの方居ます。何と
か餌が付けれる明るさで開始。1投
目、25mで、ガツガツ。天ぷらサイ
ズ。2投目。同じく、3投目、小さ
くなりました。グーフーが沸いてい
るらしく、テトラ手前は駄目❗️ 西
へ移動。小さい。
夜釣りの方は、夜はまあまあのサイ
ズが釣れたとのこと。日が上がって
からは小さいと。さらに、西へ。ト
イレから300mぐらい西の少し狭い
箇所。ここが、アタリでした。15~
25mの間に来るとガツガツ、ゴンゴ
ン連は無いが楽しいです。食いはも
うひとつ。待たないと食い込みませ
ん。



余り西側は、藻があるのでグーフーの
巣。今日は、ルアーロッドに発泡錘8
号。小さいキスでもゴンゴンとフグと
区別出来ません。8時には餌切れで、
納竿。予定通り。

10時過ぎには、帰宅。お昼は、子供
にキス天と野菜天をして、冷し素麺。
本日の釣果、キス25匹、小さ目以外
の18匹で996g





しかし、5月でこの天気❗️ どうなる
ことか?  

Posted by のぶた at 13:22Comments(4)2019年釣行記

2019年05月12日

小浜へキス釣り Ⅴ

天気良さそうで、行って来ました。
遊歩道を歩いていると、三重ナンバー
の車。遠くから岩場を見るとクーラー
らしきもの。現地に着くと先客が居ら
れました。前にお会いした方です。1
投目を拝見していましたが、アタリ無
い感じ。奥の竹藪下を目指します。

今日は潮位低くないが、面倒なので
長靴です。どうせ満ちてくる8時過ぎ
に撤収予定。



1投目。投げ損ねで50m、暫く巻く
とキター✌️。しかし、あとが続かない
。キスは冷たくないが、食い気が・・
アタリは有るが、掛からない❗️ 下手
です7時に岩場へ戻ると、先客さんは
居ません。浜に2人連れの釣り人が居
ます。岩場で投げてみます。アタリは
有るが掛からない。釣れても小さめの
サイズ。8時過ぎ納竿

キス12匹、502g



キステック9号で通したが、大きす
ぎる?  

Posted by のぶた at 12:06Comments(4)2019年釣行記

2019年05月05日

小浜へキス釣り Ⅳ

引っ越しも終わり、一段落。荷ほど
きは、生活出来る分だけで。天気も大
丈夫そうなので、行って来ました。

3時前出発、ビックにて石500円。
5時前到着、誰も来ていないようで。
遊歩道を歩いていると一宮ナンバー
の車が停まりました。投げ師かな?
今日は長靴です。岩場へ。1投目。
ありゃ、居ない❗️ 30mでピン。2
投目、前回程食い込み良くないです。
しかし、何とかボツボツ釣れます。
相変わらす、藻が多い。針はアスリ
ートとキステックの9号。どちらも
同じ、食い逃げ多い!



6時になるとアタリ少なくなりま
す。竹藪下へ、しかし、駄目❗️
岩場で頑張ります。しかし、アタリ
有るが掛からない。下手です。一匹
掛けにて追加2匹。8時半納竿。
キス12匹、613g。11時前に帰宅。



p.s 行きしな161バイパスの比良付
近にて、警察官にバイパスを、下ろ
されました。聞くと正面衝突事故と
のこと。去年は帰りに正面衝突事故
に遭遇しました。気をつけないと❗️
無事に感謝します。  

Posted by のぶた at 20:30Comments(0)2019年釣行記