ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2018年03月29日

愛犬の旅立ち

 昨日の夕方、会社へ嫁からの電話。
帰ったらゴンが亡くなっている。突
然のことで「そうか、早く帰る」し
か、言えませんでした。後、二週間
で16歳になりご褒美にステーキをあ
げようと考えていたところでした。
最近は、脚が弱り歩きもままならぬ
状態です。しかし、亡くなる朝は、
補助付ですが、懸命に歩いていまし
た。朝ご飯もたいらげ、いつものゴン
でした。本日、火葬して遺骨を持ち帰
り供養しています。

 若い時は、私と出かけたがるので、
何度かは一緒に釣りに行きました。 
キスは大好物でいつもあげていまし
た。あまりにも突然のことで… 

病気の治療の為のステロイド剤の副
作用かなと考えますが、服用しない
と更に苦しむことになるので仕方な
い。11キロ有った体重も9キロまで
減っていました。寝たきりになって
手間を掛けたく無かったのかな?
死に顔も可愛く、苦しまなかったかな。

印象に残る写真、少しボケていますが。


  釣りに付いて行くぞ

  

Posted by のぶた at 21:56Comments(0)日記

2018年03月24日

舞鶴へカレイ釣り

 本日、先輩とカレイ釣りに行って
来ました。3時半に向かえに来ても
らいました。餌は、Tポートにて、赤
イソメ二人で500g,送料込で3716円

6時前到着、波止は誰もいません。
駐車場に停めて500mほど歩きます。
私は先端より20mほど手前。先輩は
先端より。竿、3本を投げ終えると
6時半。朝一は寒く、手がかじかみ
ます。餌とりは、いません。暇です。



9時40頃、スマホをさわっていると
先輩から竿、糸フケが出来ていると
教えてもらいました。巻くと少し重
い、25cmの真子さま。針2本を飲ん
でいます。気合い入れますが、後つ
づかず。13時納竿。帰り、駐車場に
着くと、聞いていた通り、おばちゃん
が待っていました。帰り道、熱烈ら
ぁめんを頂きました。690円と安い
です。ニンニクをいれたのですが、
帰ってから、嫁にニンニク臭いと怒
られました。

  

Posted by のぶた at 18:32Comments(2)2018釣行記

2018年03月04日

アサリ採り

 土曜日、梶島の初日と言うことで、
行って来ました。3時半出発、完全
下道で7時過ぎ到着。既にカゴ多く
置いてあります。券売場も椅子等が
置かれています。(*_*)



 今年から救命胴衣着用が義務化され
たようです。渡船は、何と9時半過ぎ
から開始。人一杯だしね‼

 去年の場所、海の中は居ません。
周りも全然採れないと‼ 時間だけ
が過ぎます。1時半過ぎギブアップ‼

 帰りも下道で、6時半到着。なんと
1.2kg 惨敗です。袋一杯の人も居たの
で、採る人は採ってます。 

 日曜日は、マキノ温泉。いい湯でし
た。



 定番の酒蒸し。実入り良く、さすが
梶島です。マイう~!

 ある程度採れるなら、梶島も良いで
すが、こんなに採れないなら次、赤穂
でも行こうかな

  

Posted by のぶた at 14:46Comments(0)潮干狩り