2015年03月22日
能登島へカレイ釣り ⅰ
20日の0時に京都を先輩と出発。湖西経由で
能登島に5時過ぎ到着。
餌は、通販のアクアキューブさんです。1人
750gです。バーミュキライトが乾いており
餌の動きが悪い。これが意外な効果があり
ました。とにかく、餌が切れないのです。
さらに針に刺しやすいこと、こういう餌も
有りですね。
最初は、南へ行くと車か2台、ケミホタルが
3つ見えます。平日なのに気合入っているな〜
諦めて鴫島入江に。テトラを見ると間にイ
カダがあり渡れます。竿4本出します。
先輩が最初に釣り、私は28cmまでが2枚。
ここに、南に停まっていた愛知ナンバー
の車がやってきました。聞くと、南は駄目
だったようです。宿は同じ千寿荘でここで
釣られるそうです。10時前に釣れた魚を下
処理して太公望で昼御飯。外でのランチで
すよ〜。
次は、向田の磯場。潮が低いので長靴で行
きます。先輩が奥です。ここでも先輩が先
に釣り上げます。私は、28cmが1枚のみ。
16時に釣れた魚を下処理して、買物して
今晩のお宿、千寿荘へ。

千寿の水を汲ませてもらいました。犬の
皮膚病に効くか?試そうと思います。お
風呂に入り夕食を頂き睡眠。
翌朝、おにぎりを受け取り5時に出発。
今日は、ウエーダーを着て、先輩はお立
ち台、私は昨日先輩が居た磯場、管理人
さんから、お立ち台の手前が良いのでは?
と教えてもらっていたのですが・・・
今日は、私が先に1枚。先輩は何も釣れず
管理人さん推薦の場所へ移動して良型3連
発だったそうです。結局、私は30cm3枚。
今年の能登島は、小型の石カレイならいっ
ぱい釣れそうな〜先輩からカレイを一杯頂
きどうしようか〜。
次こそは、大判釣りたいな。
能登島に5時過ぎ到着。
餌は、通販のアクアキューブさんです。1人
750gです。バーミュキライトが乾いており
餌の動きが悪い。これが意外な効果があり
ました。とにかく、餌が切れないのです。
さらに針に刺しやすいこと、こういう餌も
有りですね。
最初は、南へ行くと車か2台、ケミホタルが
3つ見えます。平日なのに気合入っているな〜
諦めて鴫島入江に。テトラを見ると間にイ
カダがあり渡れます。竿4本出します。
先輩が最初に釣り、私は28cmまでが2枚。
ここに、南に停まっていた愛知ナンバー
の車がやってきました。聞くと、南は駄目
だったようです。宿は同じ千寿荘でここで
釣られるそうです。10時前に釣れた魚を下
処理して太公望で昼御飯。外でのランチで
すよ〜。
次は、向田の磯場。潮が低いので長靴で行
きます。先輩が奥です。ここでも先輩が先
に釣り上げます。私は、28cmが1枚のみ。
16時に釣れた魚を下処理して、買物して
今晩のお宿、千寿荘へ。

千寿の水を汲ませてもらいました。犬の
皮膚病に効くか?試そうと思います。お
風呂に入り夕食を頂き睡眠。
翌朝、おにぎりを受け取り5時に出発。
今日は、ウエーダーを着て、先輩はお立
ち台、私は昨日先輩が居た磯場、管理人
さんから、お立ち台の手前が良いのでは?
と教えてもらっていたのですが・・・
今日は、私が先に1枚。先輩は何も釣れず
管理人さん推薦の場所へ移動して良型3連
発だったそうです。結局、私は30cm3枚。
今年の能登島は、小型の石カレイならいっ
ぱい釣れそうな〜先輩からカレイを一杯頂
きどうしようか〜。
次こそは、大判釣りたいな。