ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年06月03日

小浜と由良川へキス釣り

 最近、キス釣っていないので、気合い
入れて行って来ました。金曜日、エイト
にて、石540円、赤イソメ540円購入。
石は元気良いが、赤はもうひとつ。量は、
石40gで、日本海での購入よりかなり多
い。

 浅場へ4時半到着。穏やかです。2投
しても何も無し。ヤバイ、居ないのか!
右斜め、居ました天ぷらサイズ、しかし
それからは外道ばかり、良型のアタリな
ど何にもなし。キスは冷たく感じます。
左へ釣り歩くが、居そうな気配なし。ピ
ンを数匹追加だけ。移動です。

 青井の遊歩道、前もお会いした、奈良
からの方。余り良くないようで、ぼつぼ
つとのこと。空いている場所で、投げる
がベラのみ。対岸へ移動。

 何時もの場所は、岐阜からの先客の方。
朝一は、釣れたが釣れなくなったと。テ
トラの先端空いていたので、向かいます。
足腰鍛えないと駄目ですね。ここで、極
希に良型。遊覧船側の方がキス居ます。 

 公園で、久しぶりにお湯沸かして焼そ
ば。コンロは、ちゃんと火付きました。
6年振りの使用かな。



 1時までやって、オカズ分は何とか確保。
由良川へ移動です。

 2時半到着。駐車場には、結構の車。
階段状の場所には釣人居ません。砂州
には、四人程投げ釣りされています。
皆さん投げ方本格的‼ 手前の方に挨拶
して、手前でやります。ところが、ここ
沖にゴミが溜まってようで、根掛かりし
ます。手前の方が、今日は遠くしか喰わ
ないと、5色以上と! 何時ものタック
ルなので、4色が目一杯。砂州の北へ移
動します。投げてもアタリなし。由良川
を見ると、川の色が、手前から濃くなっ
ています。そういえば、ラインの角度も
まあまあ有ります。手前を引いてみるこ
とに。そうすると、あれだけアタリなか
ったのに、手前ではアタリ有ります。し
かし、なかなか載りません。難しい‼
すると、大きなアタリ。私としては、珍
しく5号針、慎重に巻いてずり上げたのが
本日最長? メジャー持って来てないの
で正確には分かりませんが、26程は有り。
5時半納竿、釣った魚の下処理します。
鱗、内蔵、頭を落とします。

下の写真は、由良川のみ。


 舞鶴のラーメン屋で晩御飯を食べ、
大飯のうみんぴあへ。ビールを飲んで、
以前買っていたエアーマットを敷いて
車で睡眠です。初めて使用しますが、
なかなか快適です。ただ、車が小さい
ので、マットを敷く長さが不足。



 今日は、4時半に新港。何時もの場所
は、空いていましたが、キス居ません。
移動です。

 美浜も行きたかったが、更に1時間掛
かるので、今回は断念して、泊へ。途中
のカツミも気になったが、満員御礼です。
藻が、結構あります。ブイ周辺で何やら
アタリあり。コン、良型のキスのアタリ。
何とか掛けたがそれっきり。



 8時ぐらいになると、ふぐが沸いて
ジエンド。本日の釣果、キス5匹、170g
浜でエギセット拾いました。使えそうで
先輩にあげようかな なにやら、ロケッ
ケッティ?と言うのかな?

  

Posted by のぶた at 17:26Comments(3)2018釣行記