ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2019年05月12日

小浜へキス釣り Ⅴ

天気良さそうで、行って来ました。
遊歩道を歩いていると、三重ナンバー
の車。遠くから岩場を見るとクーラー
らしきもの。現地に着くと先客が居ら
れました。前にお会いした方です。1
投目を拝見していましたが、アタリ無
い感じ。奥の竹藪下を目指します。

今日は潮位低くないが、面倒なので
長靴です。どうせ満ちてくる8時過ぎ
に撤収予定。



1投目。投げ損ねで50m、暫く巻く
とキター✌️。しかし、あとが続かない
。キスは冷たくないが、食い気が・・
アタリは有るが、掛からない❗️ 下手
です7時に岩場へ戻ると、先客さんは
居ません。浜に2人連れの釣り人が居
ます。岩場で投げてみます。アタリは
有るが掛からない。釣れても小さめの
サイズ。8時過ぎ納竿

キス12匹、502g



キステック9号で通したが、大きす
ぎる?



このブログの人気記事
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

浅場へキス釣り
浅場へキス釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

由良川?へキス釣り
由良川?へキス釣り

同じカテゴリー(2019年釣行記)の記事画像
小浜へキス釣り
能登へカレイ釣り
カサゴと落ちキス釣り
能登へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り
同じカテゴリー(2019年釣行記)の記事
 小浜へキス釣り (2019-12-15 15:13)
 能登へカレイ釣り (2019-11-30 23:55)
 カサゴと落ちキス釣り (2019-11-24 16:37)
 能登へカレイ釣り (2019-11-17 23:10)
 播磨へカレイ釣り (2019-11-11 04:26)
 播磨へカレイ釣り (2019-11-02 15:21)
この記事へのコメント
お疲れです!
何か今年は、尻すぼみのようでストレス溜まりますね。
Posted by みゃー雄 at 2019年05月12日 22:00
先輩、コメントありがとう。

まあ、こんなもんでしょう。
家族のおかす釣れたらOKです。
捌くのも苦行にならないし
Posted by のぶたのぶた at 2019年05月13日 06:45
いつも参考に拝見させて頂き有難うございます。
小浜へ本日初めて釣行してます。
幸いに良型が連発し楽しい一日が過ごせました。

今後の釣りブログ楽しみにして
おります。
Posted by ぴっち at 2019年05月25日 20:45
ぴっちさん、初めまして。

余り詳しく書いていないブログで
参考にしていると書かれるとありが
たいです。本日行かれたのですね。
日差しきつく暑かったのでは。し
かし、良型釣れて良かったですね。
私は、明日朝方のみで行く予定。
では、また。
Posted by のぶたのぶた at 2019年05月25日 21:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
小浜へキス釣り Ⅴ
    コメント(4)