ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年05月05日

今年初めてのキスゲット~

 5/4 天気もいいし、キスが釣りたくて、又、鯉川方面へ行ってきました。
3時に家を出て、ビッグ釣具で石ゴカイ500円分購入し、鯉川東側に5時前到着。
波止からいろいろ探るが、何にも無し。前回のことが頭をよぎります。今度は北側へ、
遊歩道を歩いて岡津の岩場へ。1投目からキスのあたりが有るのですが、のりません。
サビキ方を少し早めにすると、20cmぐらいの初キスゲットです。未だ、冷たいでした。
ここは、藻が多いので、1匹掛かれば巻き上げないとキスを取られてしまいます。
あたりのある距離は、50~60mぐらいで藻の切れる境目の少し沖ぐらいでしょうか。
散らさないように軽めの錘で9時頃までに10匹です。あたりも遠のき鯉川L字波止へ
移動です。L字波止は、家族連れで賑わっています。空いてる場所から、投げましたが
前回とほとんど変わりません。弱いアタリでキス1匹追加のみです。サビキ釣りの方も
ほとんど何も釣れていません。1時間ほど居ましたが、諦めてまた東の波止へ移動です。
ここも朝一と何ら変わりなく、なにもありません。餌もまだ余っているので、岩場へ移動
です。追加は、3匹だけでした。暇なので、岩を裏返すと、石ゴカイいました。スコップ
あれば餌調達出来るかも?  

携帯電話で撮ったので写り悪いです。


 14時過ぎに現地を出たのですが、小浜市内の渋滞、特に酷いのが高島バイパス終わり
ぐらいから北小松までの渋滞で、帰りに3時間半もかかりました。朽木経由で帰れば
良かったと後で後悔し・・・

本日の釣果:キス15匹、500gでした。



にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  ← ポチッと願いますサカナ
  

Posted by のぶた at 06:43Comments(5)釣行記(2010年)