ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2015年05月09日

小浜へキス釣り ⅱ

先輩が行くと言うので同行しました〜。
ヌクイにて石ゴカイ、パック入りです。
5時半にオコズ着、ウェダーを着ている
と滋賀ナンバーの車が、Hさんです。
Hさんは、鯉川の方へ向かわれました。
何時もの岩場へ。浜には2名の方が釣り
をされています。聞くとサイズが小さ
いとの事。岩場で投げますが、??
アタリはあるが弱い〜。釣れても小さ
い。竹藪下へ移動です。今日はここが
アタリポイントでした。しかし、斑点
が・・・アタリも遠のき浜へ。藻際の
キスを拾い、三角テトラへいったが、
駄目でした。12時半に納竿。帰り道ハ
プニングが、何と先輩がテトラの間に
落ちました。幸い怪我は有りませんで
した。昨年、ここで転けたので先輩に
気をつけるように言っていた矢先でし
た。

本日の釣果、キス25匹:1200g

斑点の病名は「リンホシスチス病」と
言うそうで、かき揚げにて美味しく頂
きました。しかし、・・・・

次は綺麗なキスがいいな〜


20150509okozu



このブログの人気記事
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

浅場へキス釣り
浅場へキス釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

由良川?へキス釣り
由良川?へキス釣り

同じカテゴリー(2015年釣行記)の記事画像
三方へハゼ釣り Ⅰ
宮津へカレイ釣り Ⅰ
播磨へカレイ釣り Ⅲ
播磨へカレイ? 釣り Ⅱ
播磨へキス釣り Ⅰ
泉南へカレイ釣り Ⅰ
同じカテゴリー(2015年釣行記)の記事
 美浜へガシラ釣り Ⅱ (2015-12-31 17:13)
 三方へハゼ釣り Ⅰ (2015-12-20 17:57)
 宮津へカレイ釣り Ⅰ (2015-12-13 17:09)
 播磨へカレイ釣り Ⅲ (2015-12-05 18:33)
 播磨へカレイ? 釣り Ⅱ (2015-11-28 20:30)
 播磨へキス釣り Ⅰ (2015-11-21 20:51)
承認後、公開します
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
小浜へキス釣り ⅱ
    コメント(0)