2021年06月26日
浅場へキス釣り
由良川?、雨降ったし濁っている
? 何時もの浅場です。餌は、青戸
の、お婆さんの店で石500円。
前回と、同じ登山口の前、蟹網は
先週と同じ位置。海は? 濁ってい
るし、流れ藻あり。但し、フグ以
外にキス薄そう。色々移動するが
釣れない。潮位は高いので、一度
車へウェーダー付ける為もどりま
す。出っ張りの小場所。ボートが
1艘増えてます。前に出てキャス
トするが、フグのアタリしかない。
7時まで、遊歩道から頑張ります
が、2匹のみ。しかも、1匹はミ
ニピン。移動です。
オカズの浜は、未だ足首腫れて
いるので止めて、静かな砂浜へ。

1投目から天ぷらサイズ。しか
し、ここもフグとヒラヒラ多い。
三角テトラからも投げたが、砂
浜からの方が釣り易い。

40cmほどのエイが泳いでいま
した。青戸でお会いした名古屋
からの方も此処にこられ、私の
ブログを見て下さっているよう
です。9時半に餌無くなったの
で納竿。キス11匹、370g。

今日は、中々厳しい日でした。
なかなか爆釣出来ません。
? 何時もの浅場です。餌は、青戸
の、お婆さんの店で石500円。
前回と、同じ登山口の前、蟹網は
先週と同じ位置。海は? 濁ってい
るし、流れ藻あり。但し、フグ以
外にキス薄そう。色々移動するが
釣れない。潮位は高いので、一度
車へウェーダー付ける為もどりま
す。出っ張りの小場所。ボートが
1艘増えてます。前に出てキャス
トするが、フグのアタリしかない。
7時まで、遊歩道から頑張ります
が、2匹のみ。しかも、1匹はミ
ニピン。移動です。
オカズの浜は、未だ足首腫れて
いるので止めて、静かな砂浜へ。

1投目から天ぷらサイズ。しか
し、ここもフグとヒラヒラ多い。
三角テトラからも投げたが、砂
浜からの方が釣り易い。

40cmほどのエイが泳いでいま
した。青戸でお会いした名古屋
からの方も此処にこられ、私の
ブログを見て下さっているよう
です。9時半に餌無くなったの
で納竿。キス11匹、370g。

今日は、中々厳しい日でした。
なかなか爆釣出来ません。
Posted by のぶた at 15:40│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
こんばんわ。
お疲れさまです。
今年は小浜は少し遅いのでしょうか?
のぶたさんでも釣れないようですと自分は厳しいです。
次回は、一度、三重の方に行ってみようかなと思いました。
あまり行ったことがないのでポイントがなかなかわからないのですけどね~。
お疲れさまです。
今年は小浜は少し遅いのでしょうか?
のぶたさんでも釣れないようですと自分は厳しいです。
次回は、一度、三重の方に行ってみようかなと思いました。
あまり行ったことがないのでポイントがなかなかわからないのですけどね~。
Posted by とりごん
at 2021年06月26日 23:18

お会いした名古屋のものです。
シーズン中に小浜まで行くのは数回しかありませんが、またお会いした時は声を掛けさせていただきます。
それにしても、この日はキスの姿を目にするのが難しかったですね。
シーズン中に小浜まで行くのは数回しかありませんが、またお会いした時は声を掛けさせていただきます。
それにしても、この日はキスの姿を目にするのが難しかったですね。
Posted by kono kono at 2021年06月27日 15:04
とりごんさん、毎度さんです。
いつもは、さっさと釣って段々釣れなくなるのですが、今回は中々釣れない。苦手なパターンです。三重ですか、1回だけキス釣りに行ったことが有りマス。2月、新鹿に行き釣れませんでしたが海が凄く綺麗だったのを覚えています。三重も良いですが、北陸も良いですよ。そろそろ波松も気になる頃です。
では、また。
いつもは、さっさと釣って段々釣れなくなるのですが、今回は中々釣れない。苦手なパターンです。三重ですか、1回だけキス釣りに行ったことが有りマス。2月、新鹿に行き釣れませんでしたが海が凄く綺麗だったのを覚えています。三重も良いですが、北陸も良いですよ。そろそろ波松も気になる頃です。
では、また。
Posted by のぶた
at 2021年06月28日 21:55

kono kono さん、はじめまして。
せっかく来られたのに、厳しかったですね。
浅場は、これから良くなると思います。最近は、投げ竿でのキス釣りより、ルアー竿のキス釣りが多くなっています。柔らかい竿での良型キスは病み付きになります。では、又。
せっかく来られたのに、厳しかったですね。
浅場は、これから良くなると思います。最近は、投げ竿でのキス釣りより、ルアー竿のキス釣りが多くなっています。柔らかい竿での良型キスは病み付きになります。では、又。
Posted by のぶた
at 2021年06月28日 22:15
