ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年05月23日

三松、若宮、岡津へキス釣り

天気も回復しそなので、嫁から又行くの~と嫌味を言われても出かけました。

朝一は、三松。ピンが好調と思っていたが、渋い。アタリもよく判らない。
PEの力糸がパーマして切れて、場所替えを決断。1時間でピン10匹
三松は、釣り人結構多かったです。

次は、いつもの若宮。石積堤のすぐ西側。竿を準備していると、若宮もほぼ満員。
ここのキスは、三松よりアタリがはっきりしており、三松より数も釣れる。しかし、
ここもピンばかり。マシなサイズが皆無。ガーン

次は、岡津のマリーナ西側の三角テトラ先端。根掛り多そうなので、PE2号を使用。
桟橋方向へチョイ投げすると良型2連。ニコニコ  しかし、良型続かず。根掛かりも多し。




最後に前回行った、岩場。今回は、一回り大きなクーラーを持ってきたので重い。
潮位も高く、長靴も浸水。ウワーン取りあえず、色々な方向へ、投げるが、小さなあたり
のみ。こらあかんな・・・・とあきらめ気分。ある方向が、引き易いことが判り、丁寧に引くと、ググーゴゴーンとアタリあり。20cmクラス。同方向を投げると、同じ距離でググーゴゴーン。 いい感触です。最大25cmでした。


12時回った頃、アタリも少なくなり、13時に餌が無くなり納竿。キス釣りを餌切れまでした
のは、久し振りです。帰って、キスの重さを量ると、1400g。やっとキロ越えです。ピンだけ
だと530g。良型釣らないと、キロ越え大変です。



にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  ← ポチッと願いますサカナ  

Posted by のぶた at 18:13Comments(0)釣行記(2009年)