2017年03月15日
やはり梶島ですね
取ってきたアサリは、水道水で綺麗に洗い、3ラ
ンクに大きさを分け、汲んで来た海水に浸けます。
小さめの貝に空貝が有りますが、判りにくい。1日
砂だしして、又、水道水で綺麗に洗い、1回分毎に
袋で小分けです。6割は、お裾分けで配りました。
小さめは、味噌汁。良い出汁が出ていました。昨夜
と今日は、酒蒸し。プリプリで甘いです。さすが、
梶島産です。死んだ貝が多かったので、心配してい
たのですが、大丈夫でした。1月の赤穂のアサリが
良くなかったので、梶島のはとても美味しく感じま
した。ご馳走様です ‼

ンクに大きさを分け、汲んで来た海水に浸けます。
小さめの貝に空貝が有りますが、判りにくい。1日
砂だしして、又、水道水で綺麗に洗い、1回分毎に
袋で小分けです。6割は、お裾分けで配りました。
小さめは、味噌汁。良い出汁が出ていました。昨夜
と今日は、酒蒸し。プリプリで甘いです。さすが、
梶島産です。死んだ貝が多かったので、心配してい
たのですが、大丈夫でした。1月の赤穂のアサリが
良くなかったので、梶島のはとても美味しく感じま
した。ご馳走様です ‼

Posted by のぶた at 20:42│Comments(0)
│日記