ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2018年08月26日

小浜へキス釣り

 サヨリ釣り行こうと考えていま
したが、天気予報は晴れで気温上
がる。明石は、日影無し。や~め
た。ならば、日本海へキス釣りで
す。雨かなり降ったので水潮かな?
まあ、いいや

 2時出発、ビッグにて青の小600
円。浅場4時到着。用意して、第1
投。お月様が明るいです。何も無し‼
2投目、良いアタリ、チンタです。
今回はキスの漬け丼しようと考えて
いるので、他の身が有っても良いだ
ろう!とお持ち帰り。暗い内は居な
いのか? やっと20程が一匹。まづ
目時も駄目。今日は此処いません。
海は少し濁っています。移動!


 崩れた桟橋。除草されて釣り易く
なっています。上から投げれます。
何時ものポイントに引きます。居ま
した! しかし、単発。ポツリ。
岸から5mのかけあがり。良くない
です。9時半、移動。今日は、毎年
恒例の原発の避難訓練。ヘリコプタ
ーやら、防護服姿の警官やら。

 久しぶりのオカズ浜。誰も居ませ
ん。浜は狭くて投げ難い。ゴミも一
杯です。掛かるのはピンばかり。タ
マに天ぷらです。11時過ぎ納竿。

 本日の釣果、キス29匹、889g。最
大23cm、20オーバー5匹。何とかキ
スの漬け丼出来そう。



今日は暑かった‼ バテバテです。



このブログの人気記事
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

浅場へキス釣り
浅場へキス釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

由良川?へキス釣り
由良川?へキス釣り

同じカテゴリー(2018釣行記)の記事画像
播磨へカレイ釣り
坂尻へガシラ釣り
須磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り
高浜へキス釣り
同じカテゴリー(2018釣行記)の記事
 播磨へカレイ釣り (2018-12-09 21:58)
 坂尻へガシラ釣り (2018-12-01 17:10)
 須磨へカレイ釣り (2018-11-24 19:14)
 播磨へカレイ釣り (2018-11-12 21:41)
 播磨へカレイ釣り (2018-10-31 17:10)
 高浜へキス釣り (2018-10-21 16:19)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
小浜へキス釣り
    コメント(0)