ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2018年09月16日

高浜へキス釣り

 天気怪しいですが、行ってきました。
そろそろ落ちの始まり? 行かねば
餌は京都エイトにて赤864円前日購入。

 3時半出発、小雨です。予報では曇り
なのに。どうなることか? 釣り場に着
くと車まあまあ、来ています。ウェダー
着て、岩場へ。まず、エギ投げます。駄
目。簡単には、釣れない。止め、キス釣
りにチェンジ。何時もポイント、チャリ
コばかり。キスお留守のようで。岸寄り。
居ました、シオとダブル。重たい筈です。
しかし、何か匂う。明確なカルキスでは
ないが、匂う。ここのキス全て少し匂い
ます。この辺の餌のせいか ???

 4匹で終り群小さいです。浜へ、ゴミが
多いですがたまに良型。サバフグが多い
ようで仕掛け消耗。12時移動。

浅場ポイント。しかし、良いアタリはング。
あるポイントにいました。アタリは大きい。
2時納竿。本日の釣果、キス19匹1044g、
最大25cm、20オーバー8匹。

まだ、早すぎたようで。しかし、落ちの
アタリ楽しみました。今日は雨を心配し
ていたのに晴れ間も、そしたら、暑いこ
と! 日焼け止めも忘れ、タオルもなし。
暑かった (*_*)



写真以外に3匹54gです。秤1Kgなので。



すべて、一夜干しにしました。




このブログの人気記事
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

浅場へキス釣り
浅場へキス釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

由良川?へキス釣り
由良川?へキス釣り

同じカテゴリー(2018釣行記)の記事画像
播磨へカレイ釣り
坂尻へガシラ釣り
須磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り
高浜へキス釣り
同じカテゴリー(2018釣行記)の記事
 播磨へカレイ釣り (2018-12-09 21:58)
 坂尻へガシラ釣り (2018-12-01 17:10)
 須磨へカレイ釣り (2018-11-24 19:14)
 播磨へカレイ釣り (2018-11-12 21:41)
 播磨へカレイ釣り (2018-10-31 17:10)
 高浜へキス釣り (2018-10-21 16:19)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
高浜へキス釣り
    コメント(0)