2020年11月01日
播磨はカレイ釣り
大潮、行って来ました。先
輩を2時半に迎えにいき、
エサ光で、赤イソメ2000円
生き、量、太さ問題無し。
釣場に5時半到着。波止真ん
中付近に場所を構えます。

夜が明けて順番に投げてい
きます。外向きは、沖にブ
イ。仕掛流され、ブイに掛
かります。手前もロープ有
るようで、ヤメヤメ!内向
に三本とします。海毛虫が
わいています。7時半、近
投の竿を巻くとゴンゴンし
ています。近くで浮くと、
カレイ? 大きい! タモで
掬いあげます。メジャー無
いのですが、40オーバー。

12時前まで頑張りましたが、
これ1枚。まあ、大きいし
満足。
家で測ると43cm、1278g



1/4をお刺身で頂きました。
コリコリして美味しいです
が、やはり、煮付けが一番
のような。
輩を2時半に迎えにいき、
エサ光で、赤イソメ2000円
生き、量、太さ問題無し。
釣場に5時半到着。波止真ん
中付近に場所を構えます。

夜が明けて順番に投げてい
きます。外向きは、沖にブ
イ。仕掛流され、ブイに掛
かります。手前もロープ有
るようで、ヤメヤメ!内向
に三本とします。海毛虫が
わいています。7時半、近
投の竿を巻くとゴンゴンし
ています。近くで浮くと、
カレイ? 大きい! タモで
掬いあげます。メジャー無
いのですが、40オーバー。

12時前まで頑張りましたが、
これ1枚。まあ、大きいし
満足。
家で測ると43cm、1278g



1/4をお刺身で頂きました。
コリコリして美味しいです
が、やはり、煮付けが一番
のような。
月曜日の晩御飯のおかずに
1/4をカルパッチョ、残り
煮付けです。カルパッチョ
は、未だ弾力があり美味し
い。煮付けは、身が取り易
いこと。縁側部分の短冊身
も簡単に取れます。美味
しいのですが、味は尺ク
ラスの方が上の感じです。
刺身で取った皮! これも
煮付けました。見た目は
悪いが、一番美味しい。
1/4をカルパッチョ、残り
煮付けです。カルパッチョ
は、未だ弾力があり美味し
い。煮付けは、身が取り易
いこと。縁側部分の短冊身
も簡単に取れます。美味
しいのですが、味は尺ク
ラスの方が上の感じです。
刺身で取った皮! これも
煮付けました。見た目は
悪いが、一番美味しい。
Posted by のぶた at 21:10│Comments(0)
│日記