2021年10月09日
落ちキス釣り
毎年恒例の落ちキス釣りに
行ってきました。場所は、
高浜の、岩場。6時前に着き
用意をして、岩場へ向かう
と先客。仕方ないので、奥
へ。奥は、1ヵ所深い所が
有り慎重に通過。釣場に着
くとバッカンが有りません。
深場で、落としたようです。
探しに行くと沈んでいまし
た。回収出来たのは良いが、
少し浸水。仕掛けをセット
して始めますが、チャリコ
の嵐。駄目だ!

先客さんは、更に奥で餌木
やっていたので、少し戻った
場所へ。ここは、チャリコが
殆ど居ません。30分程は、ア
タリも全くありませんでした
が、シモリ際でグ~、キスっ
ぽいアタリです。暫く待つと
グぃー掛かりました。取り込
もうとすると外れて、サヨウ
ナラ。それからは、そのポイ
ントを引くとグィ~。20越え
は居ませんが、カルキスでな
いのでOKです。10時頃になる
とアタリなくなりました。浜
の近くまで移動。ここは、小
さいキスが、良く釣れます。
余り釣ると帰って大変なので、
11時に駐車場を出ます。管理
人のおじいさんの話だと、今
年は大きなキスは居ない。浜
の南端で25までを結構釣って
いたとの事。
餌未だ少し残っていたので、
何時もの、浅場。海も綺麗。
しかし、ここはグーフーの巣
窟。やめやめ! 12時に納竿。
キス、42匹、1064g。

小さい22匹は、南蛮漬け。しか
し、疲れた。歳とって足場が悪
いと疲れます。お風呂入って、
左足首見ると腫れている。痛み
無いが、やはり、直っていませ
ん。気をつけよう。
行ってきました。場所は、
高浜の、岩場。6時前に着き
用意をして、岩場へ向かう
と先客。仕方ないので、奥
へ。奥は、1ヵ所深い所が
有り慎重に通過。釣場に着
くとバッカンが有りません。
深場で、落としたようです。
探しに行くと沈んでいまし
た。回収出来たのは良いが、
少し浸水。仕掛けをセット
して始めますが、チャリコ
の嵐。駄目だ!

先客さんは、更に奥で餌木
やっていたので、少し戻った
場所へ。ここは、チャリコが
殆ど居ません。30分程は、ア
タリも全くありませんでした
が、シモリ際でグ~、キスっ
ぽいアタリです。暫く待つと
グぃー掛かりました。取り込
もうとすると外れて、サヨウ
ナラ。それからは、そのポイ
ントを引くとグィ~。20越え
は居ませんが、カルキスでな
いのでOKです。10時頃になる
とアタリなくなりました。浜
の近くまで移動。ここは、小
さいキスが、良く釣れます。
余り釣ると帰って大変なので、
11時に駐車場を出ます。管理
人のおじいさんの話だと、今
年は大きなキスは居ない。浜
の南端で25までを結構釣って
いたとの事。
餌未だ少し残っていたので、
何時もの、浅場。海も綺麗。
しかし、ここはグーフーの巣
窟。やめやめ! 12時に納竿。
キス、42匹、1064g。

小さい22匹は、南蛮漬け。しか
し、疲れた。歳とって足場が悪
いと疲れます。お風呂入って、
左足首見ると腫れている。痛み
無いが、やはり、直っていませ
ん。気をつけよう。
Posted by のぶた at 19:55│Comments(0)
│日記