ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2015年11月28日

播磨へカレイ? 釣り Ⅱ

 西風がきつそうですが、大潮なので行っ
て来ました。何やら40アップも出ている?
先輩に2時10分に迎えに来てもらい、阪神
高速経由。まるえささんで餌、赤1000円、
赤コガネ1000円オマケでマムシ頂きました。
八木公園を聞くと、車停めないほうが良い
とのこと。波も心配なので止めることに。
大潮なので南は潮早いし、初めてのですが、
二見港へ行くことに。4時半過ぎ頃到着。
テトラを降りるのが楽そうな場所を選び、
暗い内は、オマケ餌でキス釣り。キス居ま
した。20前後です。明け方は、アナゴです。
明るくなり、カレイ狙いにチェンジ。餌取り
は、フグとキス、デカフグも釣れて、カレイ
を期待するのですがナッシング。フグ美味し
いらしいのてすが、怖いのでお帰り願いまし
た。9時過ぎ頃より餌が残り、何も釣れませ
ん。結局、13時過ぎ納竿。

帰り道、石積堤を見学、波飛沫が上がってお
り、ウインドサーフィンの方々が楽しんでい
ました。来年の、参考に~

本日の釣果、キス、14匹、850g、最大22cm。

冷えこんだので、港内のキスを期待したので
すが、余り良くなかったです。暗い内が良く
釣れました。この場所、給油の為の船舶が近
くを通り、注意して竿先低くしていましたが
一回切られました。三色以上は、沈めが必要。
播磨のキスは、カルキスも居なく、太って、
美味しいです。しかし、そろそろ終わり? 

来週は? 能登島も行きそびれたし~

20151128


にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ



このブログの人気記事
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

浅場へキス釣り
浅場へキス釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

由良川?へキス釣り
由良川?へキス釣り

同じカテゴリー(2015年釣行記)の記事画像
三方へハゼ釣り Ⅰ
宮津へカレイ釣り Ⅰ
播磨へカレイ釣り Ⅲ
播磨へキス釣り Ⅰ
泉南へカレイ釣り Ⅰ
播磨へアナゴ?釣り Ⅰ
同じカテゴリー(2015年釣行記)の記事
 美浜へガシラ釣り Ⅱ (2015-12-31 17:13)
 三方へハゼ釣り Ⅰ (2015-12-20 17:57)
 宮津へカレイ釣り Ⅰ (2015-12-13 17:09)
 播磨へカレイ釣り Ⅲ (2015-12-05 18:33)
 播磨へキス釣り Ⅰ (2015-11-21 20:51)
 泉南へカレイ釣り Ⅰ (2015-11-15 15:03)
承認後、公開します
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
播磨へカレイ? 釣り Ⅱ
    コメント(0)