ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2015年10月04日

明石へサヨリ釣り Ⅱ

 懲りずに行って来ました。明石 林崎!
カレイでは、ありません。しかし、今日は、
投げ釣りの方が多い⁉ 10人居るような?
自転車積んで来て正解。車停める場所、有
りません。漁師さんの邪魔になっては駄目
ですし❗ 付け餌は、イカソウメンの砂糖
漬け、アミは小200円のみ。場所は、先週の
少し西。今日は朝からぼちぼち。仕掛けは、
キス釣りとほとんど変わらない。錘の替わ
りにロケットカゴだけ。針も今日はキススペ
5号。隣のおっちゃんがさらに西へ移動。自
転車で様子を見に行くと、こっちの方がアタ
リ多いとのこと。私も自転車で移動。機動力
有ります。しかし、周りは、釣り上げているが
私はかやの外。付け餌が悪いのか?イカの付け
方をいろいろ変えてみる。結論、針先をしっ
かり出したちょんがけがベスト! しかし、
アタリが判らない。目が悪いので、浮きの変化
がほとんど判らない。要、改善しないと。
12時から良く釣れて、13時餌切れ納竿。
本日の釣果、サヨリ21匹、1290g、最大33cm
 
帰りしな、投げの方にカレイ釣れました
か? と尋ねると僕らは駄目だが、東の
方が釣ったそうですと教えて貰いました。
後で判ったのですが、その方○○○カレイ
さん。カレイ2枚とマゴチまで。来る時、
本格的投げの方々が多く、青の竿の方が
居たことを思い出しました。さすが~

20151004akashi1

今晩の晩御飯にお刺身で美味しく、頂きました。
残りは、干物。扇風機で2時間乾かします。

20151004akashi2

次は、どうしよう。小浜へキス? サヨリ?
カレイ? 



このブログの人気記事
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

浅場へキス釣り
浅場へキス釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

由良川?へキス釣り
由良川?へキス釣り

同じカテゴリー(2015年釣行記)の記事画像
三方へハゼ釣り Ⅰ
宮津へカレイ釣り Ⅰ
播磨へカレイ釣り Ⅲ
播磨へカレイ? 釣り Ⅱ
播磨へキス釣り Ⅰ
泉南へカレイ釣り Ⅰ
同じカテゴリー(2015年釣行記)の記事
 美浜へガシラ釣り Ⅱ (2015-12-31 17:13)
 三方へハゼ釣り Ⅰ (2015-12-20 17:57)
 宮津へカレイ釣り Ⅰ (2015-12-13 17:09)
 播磨へカレイ釣り Ⅲ (2015-12-05 18:33)
 播磨へカレイ? 釣り Ⅱ (2015-11-28 20:30)
 播磨へキス釣り Ⅰ (2015-11-21 20:51)
承認後、公開します
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
明石へサヨリ釣り Ⅱ
    コメント(0)