2018年08月12日
内浦湾へマゴチ釣り
夏休みの初日、行ってきました。
2時出発、バイパスを50~60kmで
走っている軽が居ましたが、4時半
到着。今日は、車まあまあ。狙いの
場所は、空いていましたので準備。
竿5本持ってきたが、4本にしまし
た。餌の前回の残り餌、41匹。

5時から投げ込んでいきます。潮
はあまり動いていません。8時過底な
のでそれからです。
四時間経過、何にも無し‼ヤバイ‼
9時半頃、沖合いに潮目が。10時一番
左の竿のドラグがなります。10秒待っ
てドラグを閉め合わせます。スカ‼
巻き取るとハリス切れ。残念‼
餌も少なくなった11時、左から2本
目の竿のドラグが鳴ります。さっきの
竿です。10秒待ってドラグを閉め合わ
せます。掛かった かなりの重量感、
急いで巻こうとすると アレ?⁉
道糸が高切れ❗ やってしまいました。
道糸はフロロの3号で6年程経っている。
リールも94年パワーエアロでドラグ閉め
過ぎた。
11時半撤退です。今年のマゴチは終了。
大物釣りに行かないので油断していまし
た。アトミックスライダー4号3000mを
買っていたのですが。
マゴチだったら、かなりの大物?
2時出発、バイパスを50~60kmで
走っている軽が居ましたが、4時半
到着。今日は、車まあまあ。狙いの
場所は、空いていましたので準備。
竿5本持ってきたが、4本にしまし
た。餌の前回の残り餌、41匹。

5時から投げ込んでいきます。潮
はあまり動いていません。8時過底な
のでそれからです。
四時間経過、何にも無し‼ヤバイ‼
9時半頃、沖合いに潮目が。10時一番
左の竿のドラグがなります。10秒待っ
てドラグを閉め合わせます。スカ‼
巻き取るとハリス切れ。残念‼
餌も少なくなった11時、左から2本
目の竿のドラグが鳴ります。さっきの
竿です。10秒待ってドラグを閉め合わ
せます。掛かった かなりの重量感、
急いで巻こうとすると アレ?⁉
道糸が高切れ❗ やってしまいました。
道糸はフロロの3号で6年程経っている。
リールも94年パワーエアロでドラグ閉め
過ぎた。
11時半撤退です。今年のマゴチは終了。
大物釣りに行かないので油断していまし
た。アトミックスライダー4号3000mを
買っていたのですが。
マゴチだったら、かなりの大物?
Posted by のぶた at 16:29│Comments(0)
│2018釣行記