ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2018年08月12日

内浦湾へマゴチ釣り

 夏休みの初日、行ってきました。
2時出発、バイパスを50~60kmで
走っている軽が居ましたが、4時半
到着。今日は、車まあまあ。狙いの
場所は、空いていましたので準備。
竿5本持ってきたが、4本にしまし
た。餌の前回の残り餌、41匹。



 5時から投げ込んでいきます。潮
はあまり動いていません。8時過底な
のでそれからです。

 四時間経過、何にも無し‼ヤバイ‼
9時半頃、沖合いに潮目が。10時一番
左の竿のドラグがなります。10秒待っ
てドラグを閉め合わせます。スカ‼
巻き取るとハリス切れ。残念‼

 餌も少なくなった11時、左から2本
目の竿のドラグが鳴ります。さっきの
竿です。10秒待ってドラグを閉め合わ
せます。掛かった かなりの重量感、
急いで巻こうとすると アレ?⁉
道糸が高切れ❗ やってしまいました。
道糸はフロロの3号で6年程経っている。
リールも94年パワーエアロでドラグ閉め
過ぎた。

 11時半撤退です。今年のマゴチは終了。
大物釣りに行かないので油断していまし
た。アトミックスライダー4号3000mを
買っていたのですが。

マゴチだったら、かなりの大物?



このブログの人気記事
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

浅場へキス釣り
浅場へキス釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

由良川?へキス釣り
由良川?へキス釣り

同じカテゴリー(2018釣行記)の記事画像
播磨へカレイ釣り
坂尻へガシラ釣り
須磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り
高浜へキス釣り
同じカテゴリー(2018釣行記)の記事
 播磨へカレイ釣り (2018-12-09 21:58)
 坂尻へガシラ釣り (2018-12-01 17:10)
 須磨へカレイ釣り (2018-11-24 19:14)
 播磨へカレイ釣り (2018-11-12 21:41)
 播磨へカレイ釣り (2018-10-31 17:10)
 高浜へキス釣り (2018-10-21 16:19)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
内浦湾へマゴチ釣り
    コメント(0)