ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年06月26日

収穫、ダウン(田烏、竪海)

天気悪そうですが、行ってきました。
小浜周辺。

最初は、ガシラ以来の田烏。誰も居ません。テトラから1投目に、まあまあなアタリ。
良型のキスでしたが、テトラ移動中にポッチャ・・・後は、ピンばかり。トホホ・
数か所、移動しましたがピンばかりなので、場所替え。ホント、小さい。

車で、食見へいきましたが、釣らずにUターンして、堅海へ。先客は、浮釣りの方、1名。
いろいろ投げて、良型釣れる狭いポイント発見。そこに入れるとアタリあり。1匹掛かると
慎重に巻き上げていましたが、欲を出して、6本針に替えると、釣れなくなっちゃった・・・
距離は、100m前後。私には、少しキツイ距離。10数匹釣れたでしょうか。釣れる場所
には、トロ藻が掛かり易かったです。

収穫、ダウン(田烏、竪海)

収穫、ダウン(田烏、竪海)

最後に、泊いきましたが、1匹のみ。12時前、納竿。今日は、雨で条件が悪く、
自分の技量の無さを再認識しました。

本日の釣果:キス:25匹 、計740g、最大 21cm
段々、収穫が減ってきました。頑張らないと~

今日の収穫は、ピン:唐揚げ、残りは天ぷらにて、美味しく頂きました。
これぐらいが、捌く量としては、適量です。

収穫、ダウン(田烏、竪海)

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ  ← ポチッと願いますサカナ




このブログの人気記事
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

浅場へキス釣り
浅場へキス釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

由良川?へキス釣り
由良川?へキス釣り

同じカテゴリー(釣行記(2010年))の記事画像
落ちギスも駄目
カレイ3連敗
播磨のカレイにふられました~
鯉川、若宮でキス釣り、まあまあでした~。
まだまだ、暑いし、キスも渋い
暑い~、キスも渋かった
同じカテゴリー(釣行記(2010年))の記事
 落ちギスも駄目 (2010-11-27 21:38)
 カレイ3連敗 (2010-11-22 20:59)
 カレイ2連敗 (2010-11-07 23:57)
 播磨のカレイにふられました~ (2010-10-16 23:59)
 鯉川、若宮でキス釣り、まあまあでした~。 (2010-10-02 16:01)
 まだまだ、暑いし、キスも渋い (2010-09-19 16:11)
この記事へのコメント
のぶたさん、まいどさんでした。
あの天気に行かれましたか~
お好きですね~♪
私らもですが・・・

土曜日、風裏にはいると暑かったですね~
湿度たっぷりでカッパ着てても着なくても同じでした。

最近の小浜近辺
平均的なサイズはダウンしておりますが
キスの濃さは増してきたようです。

泊、堅海周辺はまさに書かれておられるように
良型の釣れるピンポイントを探し出せるかどうかで釣果が変わってきます。

この雨で少し釣況が変わってきそうですね。
Posted by りさるあ at 2010年06月27日 15:29
りさるあさん、毎度です。

相変わらず、仕事は上手く行かずストレス発散です。
りさるあさんも出撃されたようで、同じですね~。

次回、天気がもてば、夜釣りでもと考えています。赤いのが釣れたらな~。では、また。
Posted by のぶたのぶた at 2010年06月27日 21:15
承認後、公開します
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
収穫、ダウン(田烏、竪海)
    コメント(2)