2010年06月06日
キス釣り、サイズダウン・・・(岡津、青井の地磯、堀屋敷)
土曜は、仕事が上手く行かないので、出勤・・・
今日は、天気も良さそうで、会社の先輩とキス釣りへ。
2時に京都出て、最初は、岡津の地磯へ。先輩は、初めてなので
釣り易い場所へ案内し、私は奥へ。今日は、チロリを買ったので
朝一番から使用するが、アタリが有るが乗らない。腕か・・・
一時間ほどやって、小型2匹のみ・・・・駄目だと思い先輩に場所
へ戻ります。どうですかと尋ねると、良型まじりでポツリポツリ。
私も同じ場所で始めますが、私は小型ばかり。南側へ移動して
探りますが、やはり小型ばかり。10時過ぎ、青井の浜へ移動。
バーベキューの人達が居ますが、釣りは出来そう。浜に降りて
始めますが、やはりわたしは、小型ばかり・・・先輩は、良型2連
しかし、後が続かず、小浜ラーメンで昼食。なかなか美味しかった。
次は、ちりとてちんの浜。突堤には、先客2人が居ましたが、先端
で投げてもOKとのこと。チロリを餌に投げますと、小型がメインですが、
ポツリポツリ。14時前そろそろ帰ろうということになり、納竿。

重量では、先輩の方が多かったです。
本日の釣果:キス40数匹、750g、最大19cmぐらい、ワカサギサイズ多数。

帰って、すぐ捌き、刺身、唐揚げ、天ぷらにて、美味しく頂きました。
← ポチッと願います
今日は、天気も良さそうで、会社の先輩とキス釣りへ。
2時に京都出て、最初は、岡津の地磯へ。先輩は、初めてなので
釣り易い場所へ案内し、私は奥へ。今日は、チロリを買ったので
朝一番から使用するが、アタリが有るが乗らない。腕か・・・
一時間ほどやって、小型2匹のみ・・・・駄目だと思い先輩に場所
へ戻ります。どうですかと尋ねると、良型まじりでポツリポツリ。
私も同じ場所で始めますが、私は小型ばかり。南側へ移動して
探りますが、やはり小型ばかり。10時過ぎ、青井の浜へ移動。
バーベキューの人達が居ますが、釣りは出来そう。浜に降りて
始めますが、やはりわたしは、小型ばかり・・・先輩は、良型2連
しかし、後が続かず、小浜ラーメンで昼食。なかなか美味しかった。
次は、ちりとてちんの浜。突堤には、先客2人が居ましたが、先端
で投げてもOKとのこと。チロリを餌に投げますと、小型がメインですが、
ポツリポツリ。14時前そろそろ帰ろうということになり、納竿。

重量では、先輩の方が多かったです。
本日の釣果:キス40数匹、750g、最大19cmぐらい、ワカサギサイズ多数。
帰って、すぐ捌き、刺身、唐揚げ、天ぷらにて、美味しく頂きました。




Posted by のぶた at 21:39│Comments(2)
│釣行記(2010年)
この記事へのコメント
のぶたさん、まいどです。。
ワタシも同日に行っていたようですが、
やはり、サイズダウンを感じました。。
岡津のキスは、アタリが派手と感じますが、
そんなことはないですか?
最近、ワタシが通っている小浜市内の磯のアタリと比べると明らかに強い気がします。
・・・でも、針乗り悪いんですよねぇ。。私も一緒ですわ。。
ワタシも同日に行っていたようですが、
やはり、サイズダウンを感じました。。
岡津のキスは、アタリが派手と感じますが、
そんなことはないですか?
最近、ワタシが通っている小浜市内の磯のアタリと比べると明らかに強い気がします。
・・・でも、針乗り悪いんですよねぇ。。私も一緒ですわ。。
Posted by さやパパ at 2010年06月07日 23:44
さやパパさん、毎度。
確かに、岡津のアタリは、ゴンという感じがします。釣り上げると、意外と小さい。
そろそろ、キスも東へ移動し、これからは、堅海、泊、等に行こうかと。
確かに、岡津のアタリは、ゴンという感じがします。釣り上げると、意外と小さい。
そろそろ、キスも東へ移動し、これからは、堅海、泊、等に行こうかと。
Posted by のぶた
at 2010年06月08日 21:16

承認後、公開します