ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2012年06月03日

明石へアナ専

土曜日、神戸の母親が、京都錦のだし巻きが食べたいと言ってたので、

9時過ぎ、錦の三木鶏卵でだし巻き2本と我が家用に名古屋コーチンの卵を購入。

高速代節約で、阪神高速経由、湊川、伊川谷間工事の影響か、交通量少なめ。

実家にだし巻きを渡し、初めていっしょにだし巻きを頂きましたが、おいしいです。

大950円ですが、食べ応えあります。食糧を仕入れて、16:00林崎のベランダへ。

明るいので、ゆっくり竿を4本準備します。エイト玉津で石ゴカイ25g300円買った

ので、竿1本に石ゴカイを付けてチョン投げ。しかし、何も釣れず、アオサが掛かります。

明石へアナ専

18:30から4本に、サンマの切り身、スルメイカの短冊、石ゴカイを付けて投入。

19:40にサンマ餌の竿にアタリ、40cmぐらいの良型アナゴ。しかし、これのみ。

20:00頃からアタリがあり、釣れるのは、サイズが小さい。20:30には、アタリも

無くなる。21:30に諦めて納竿です。釣果:アナゴ、4匹

明石へアナ専

ある方のブログ拝見しましたが、19:30~20:30が地合と書かれていました。まったく

その通りです。ただ、その方は、22本と全然違います。今日は、アナゴ入りの茶碗蒸し

でも、作るか・・・    しかし、林崎はポイントがどうも判らない。チョイ投げ道具では駄目

か?




このブログの人気記事
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

浅場へキス釣り
浅場へキス釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

由良川?へキス釣り
由良川?へキス釣り

同じカテゴリー(釣行記(2012年))の記事画像
小浜へキス釣り
明石へカレイ釣り
小浜へキス釣り
小浜へキス釣り
丹後へキス釣り Ⅰ
坂尻へキス釣りⅠ
同じカテゴリー(釣行記(2012年))の記事
 小浜へカサゴ釣り (2012-12-16 20:01)
 播磨へカレイ釣り (2012-12-08 22:44)
 小浜へキス釣り (2012-11-19 19:10)
 明石へカレイ釣り (2012-11-15 19:58)
 小浜へキス釣り (2012-11-10 18:57)
 小浜へキス釣り (2012-10-27 16:31)
この記事へのコメント
はじめまして、dadashuと申します。
これまでもRSSは拾わせてもらってました。

今回の記事、アナ22本で引っかかりました。
須磨でもアナゴは22本釣れます。
3本竿、1時間の時合限定で20本台は汗かきますわ(笑)。

これからもよろしく。
Posted by だー at 2012年06月04日 21:22
dadashuさん、初めまして。

いつもブログ拝見させて貰っています。
私は、20歳まで東須磨に住んでいた関係で、
須磨周辺が気になります。水族館裏で良くアナゴ釣り
したものです。あの辺り行きたいのですが、
駐車場料金嵩むので、ためらいます。
大蔵海岸より西は、時々出没しますので宜しくお願いします。
Posted by のぶた at 2012年06月06日 12:24
承認後、公開します
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
明石へアナ専
    コメント(2)