ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2014年07月19日

丹後へキス釣り ⅰ

天候は不安定ですが行って来ました。
福知山過ぎた辺りで稲ビカリ。
餌は石500円、生き良好。
5時箱石外れの駐車場到着。浜へ出ると誰も居ません。
空も晴れています。
早速投げるとピンばかり。
今日はこのピンがメイン。
葛野方面へ移動するが大きさ変わらず。
箱石へ行くと、海水浴者は居らず。
正面へ投げるとやはりピン。
少し東へ移動。すると天ぷらサイズ。
10時に納竿。
本日の釣果:キス85匹、1050g
ほとんど、ピン〜

帰って、1時間で捌き、南蛮漬け。
明日のオカズです。
赤い玉ねぎは先日淡路島で購入したもの。

丹後へキス釣り  ⅰ



このブログの人気記事
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

浅場へキス釣り
浅場へキス釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

由良川?へキス釣り
由良川?へキス釣り

同じカテゴリー(2014釣行記)の記事画像
舞鶴へカレイ釣り  ⅰ
能登島へカレイ釣り  ⅱ
明石へカレイ釣り  ⅰ
小浜へキス釣り  xⅱ
播磨へ穴子釣り  ⅰ
小浜へキス釣り   ⅸ
同じカテゴリー(2014釣行記)の記事
 根魚釣り ⅰ (2014-12-28 18:42)
 播磨へアナゴ釣り ⅱ (2014-12-20 16:55)
 舞鶴へカレイ釣り ⅰ (2014-11-30 21:35)
 播磨へカレイ釣り ⅱ (2014-11-22 23:57)
 能登島へカレイ釣り ⅱ (2014-11-09 21:14)
 明石へカレイ釣り ⅰ (2014-10-25 18:31)
この記事へのコメント
知らない間に、結構釣っていたのですね。
当たりも小さく、少し物足りないところも有りましたが、キスの当たりは堪能しました。
次回はゴンゴン・ブルブル期待したいものです。
次回は、夜釣り?ですか?
Posted by 先輩 at 2014年07月20日 20:31
夜釣りですか~

夜釣りで良い思いしたこと無し~

それに疲れるし~

良い所有るのなら、考えます~
Posted by のぶた at 2014年07月21日 12:41
承認後、公開します
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
丹後へキス釣り ⅰ
    コメント(2)