2016年10月23日
明石へサヨリ釣り
日本海は波が有り、行きたいポイント
は、無理そう。ならば、明石へサヨリで
す。6時過ぎに、釣り場到着。海苔網の
漁具が無いので、車の駐車スペース有り
ます。東よりをチョイス。撒き餌を作り
6時過ぎから始めます。暫くすると、右
隣の方が釣り揚げます。居るじゃん。7
時過ぎ一匹目。今日はイワシが、一杯で
サヨリよりイワシが釣れます。9時前に
本日の良型、サンマクラスが釣れてジ.
エンド。
それからは、サヨリの回遊は殆ど無く、
常連さんらも帰られます。私も10時半
納竿、今季は、終了です。本日の釣果
サヨリ4匹とカタクチイワシ。

晩御飯で刺身にて頂きました。
サヨリが釣れないので、西側へ自転車で
偵察に行くと、カレイ狙い?の方が3組
程、竿を出していました。釣れたのかな
?

は、無理そう。ならば、明石へサヨリで
す。6時過ぎに、釣り場到着。海苔網の
漁具が無いので、車の駐車スペース有り
ます。東よりをチョイス。撒き餌を作り
6時過ぎから始めます。暫くすると、右
隣の方が釣り揚げます。居るじゃん。7
時過ぎ一匹目。今日はイワシが、一杯で
サヨリよりイワシが釣れます。9時前に
本日の良型、サンマクラスが釣れてジ.
エンド。
それからは、サヨリの回遊は殆ど無く、
常連さんらも帰られます。私も10時半
納竿、今季は、終了です。本日の釣果
サヨリ4匹とカタクチイワシ。

晩御飯で刺身にて頂きました。
サヨリが釣れないので、西側へ自転車で
偵察に行くと、カレイ狙い?の方が3組
程、竿を出していました。釣れたのかな
?

Posted by のぶた at 21:14│Comments(0)
│2016年度釣行記
承認後、公開します