2016年11月14日
播磨へカレイ釣り
今日は、会社の行事の振替休日。
先輩と行って来ました。播磨へ。場所
は、白灯台。4時に京都出て、阪神高速
経由、明石西、まるは釣具でアミ小購入
メインの餌は、前回買った塩マムシ、ま
だ多量にあります。6時過ぎ、公園のP
に入れて、釣り場へ向かいます。
水路側に決めます、ここでのカレイ釣り
は、初めて。竿4本出します。

餌は残ります。暇なので、アミエビで
サヨリ釣り。1投目で掛かりますが、あ
と続かず。もどって、竿を巻くと重い
です。手前で浮いてくるとカレイ様。
8時過ぎぐらいでしょうか。なかなか
の肉厚です。尾びれが白いですが、まあ
良いでしょう

それから、9時半までは何も起こらず。
場所変えです。手前側へ移動。
サヨリをパラパラ釣って、サビキをする
とアジが釣れます。一時半納竿。本日の
釣果、カレイ25cm330g、アジ14匹15cm前後
、サヨリ6匹。

先輩と行って来ました。播磨へ。場所
は、白灯台。4時に京都出て、阪神高速
経由、明石西、まるは釣具でアミ小購入
メインの餌は、前回買った塩マムシ、ま
だ多量にあります。6時過ぎ、公園のP
に入れて、釣り場へ向かいます。
水路側に決めます、ここでのカレイ釣り
は、初めて。竿4本出します。

餌は残ります。暇なので、アミエビで
サヨリ釣り。1投目で掛かりますが、あ
と続かず。もどって、竿を巻くと重い
です。手前で浮いてくるとカレイ様。
8時過ぎぐらいでしょうか。なかなか
の肉厚です。尾びれが白いですが、まあ
良いでしょう

それから、9時半までは何も起こらず。
場所変えです。手前側へ移動。
サヨリをパラパラ釣って、サビキをする
とアジが釣れます。一時半納竿。本日の
釣果、カレイ25cm330g、アジ14匹15cm前後
、サヨリ6匹。

Posted by のぶた at 22:57│Comments(0)
│2016年度釣行記
承認後、公開します