ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2016年08月20日

明石へサヨリ釣り

 先輩と行って来ました。いつもより、ゆっくり
目に4時出発、エサ光でアミ、刺しアミを買って
現地6時過ぎ到着。根本の駐車スペースは一杯な
ので、臨時駐車場へ。自転車が役に立ちます。
サヨリ狙いの方は、ほどほどいますが、手前の方
が空いていたので、そこですることに。すると、
ヌカを車に忘れたのに気が付きました。まあ、い
いか、無しですることに。新しい仕掛けを試しま
したが、仕掛けが絡みます。やはり、下手です。
1時間ほどやって、やっと一匹。あまり廻って
居ないような。10時までで、やっと4匹。地元
の人に聞くと、毎日網が何回も入り、余り居なく
なったとのこと、残念。西端の方は朝30匹ほど
上げて帰られたとも教えてもらいました。今日は
西側が、良かった様です。しかし、西側は300m
程行かないとならないのて、自転車又は、バイク
がないと面倒くさい処てす。
 全然釣れないので、先週の余り餌でキス仕掛け
を投げると天ぷらサイズの2連、いるじゃん! 
隣の釣人が、キスも釣れる良いポイントだが、サ
ヨリ狙いの人か多いと嫌がられると教えてくれま
した。潮の流れも早く人が多いと投げれないでし
ょうね。しかし、後が続けかずミニチャリコばか
り。11時半納竿。

しかし、今日は暑い。



上の二匹は、先輩から頂いたサヨリ。本来なら、
下の3匹がこの釣り場で釣れるサイズです。今日
は、9時過ぎから、小さいサヨリばかり。

帰り道、枚方の中古釣具屋に寄ると、ステンレス
製のビクが1000円で売っていたので、買ってしま
いました。よう釣らないのにこんなものは、買っ
てしまいます。使い道あるのかな? フロート付
いていないので取り付けないと。



にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ



このブログの人気記事
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

浅場へキス釣り
浅場へキス釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

由良川?へキス釣り
由良川?へキス釣り

同じカテゴリー(2016年度釣行記)の記事画像
日本海へ穴釣り
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り
播磨へアナゴ釣り?
明石へサヨリ釣り
同じカテゴリー(2016年度釣行記)の記事
 日本海へ穴釣り (2016-12-25 20:45)
 播磨へカレイ釣り (2016-12-04 18:43)
 播磨へカレイ釣り (2016-11-20 22:00)
 播磨へカレイ釣り (2016-11-14 22:57)
 播磨へアナゴ釣り? (2016-11-07 00:32)
 明石へサヨリ釣り (2016-10-23 21:14)
承認後、公開します
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
明石へサヨリ釣り
    コメント(0)