ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のぶた
のぶた
美味しく食べれる魚だけを対象にしています。住んでいる所は、海まで遠くなかなか釣りに行けないのが辛いところです。嫁の機嫌を伺って釣りに行かして貰っていますので、オカズを釣らないと・・・  60代となった投げ釣り好きです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2016年10月01日

明石へサヨリ釣り

 天気が良く無いですが、行ってきまし
た。3時半過ぎ出発、エサ光にてアミ小
一個、これだけです。6時過ぎ到着、や
はり車を止める所無し。離れた場所へ。
天気悪いので、常連さんは少ない。前回
の場所へ、ここで竿を車に忘れた事に気
がついた。今年2回目。  (-_-;)
刺し餌は、イカのみ。7時に一匹釣れる
が小さい、今日は小さいのが多い。ア
タリも大人しく、針外れ多発。針の交換
をマメにしないと掛かりません。余り
遠くには、居ません。しかし、遠くで掛
かると、良型の可能性大。

12時を回ったので、釣れたサヨリの下
処理。ウロコと内臓の除去。終って
まだ餌有るので続行。なるべく遠投して
良型狙いますが、群れ大きく無いようで
ぽつりぽつり。アタリも弱い。2時過
ぎ納竿。

本日の釣果、サヨリ52匹、前回よりサ
イズはもうひとつ。尺サイズは、20弱。



晩御飯で刺身頂きました。白身で好み
です。残りは、明日天ぷらと一夜干し
にしようかと

針は、秋田狐の4号60cm、ジャストキス
5号ちょっと針弱い、アスリート5号
の3本針はハリス1.5号なので糸太過ぎ、
3~4匹で針換えないと掛かりません。
竿は25号の投竿使いましたが、ちと固い
前回使った385、23号が良かった‼
30cmオーバーも釣れるので、ハリスは
1号が無難のような。良く暴れます。



このブログの人気記事
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

浅場へキス釣り
浅場へキス釣り

小浜へキス釣り
小浜へキス釣り

由良川?へキス釣り
由良川?へキス釣り

同じカテゴリー(2016年度釣行記)の記事画像
日本海へ穴釣り
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り
播磨へカレイ釣り
播磨へアナゴ釣り?
明石へサヨリ釣り
同じカテゴリー(2016年度釣行記)の記事
 日本海へ穴釣り (2016-12-25 20:45)
 播磨へカレイ釣り (2016-12-04 18:43)
 播磨へカレイ釣り (2016-11-20 22:00)
 播磨へカレイ釣り (2016-11-14 22:57)
 播磨へアナゴ釣り? (2016-11-07 00:32)
 明石へサヨリ釣り (2016-10-23 21:14)
承認後、公開します
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
明石へサヨリ釣り
    コメント(0)